HOME > パワープレートWEB講座 > 

2010年6月

2010年6月

スプリンターとパワープレート

なまけものはスプリンターに向いている

スプリンターの皆さんには決して良い響きではありませんが

これは決して性格がなまけものというわけではありません(笑)

筋肉の使い方という視点で見たときのお話です

最近の研究で面白い仮説がでてきました

 ライオンやチーターなど瞬発力に優れた動物は、狩りをしないときはいつもゴロゴロしているイメージはありませんか?
emiライオン.jpg
safari6.jpg

筋肉には大きく分けて、瞬発力に優れた速筋繊維と持久力に優れた遅筋繊維がありますが

持久力のトレーニングを行うことで速筋繊維を遅筋繊維と入れ替えることができますが

強度の高い瞬発的トレーニングを行って遅筋繊維が速筋繊維になることがほとんどありません

ではどうすれば速筋繊維が増えるのでしょうか?

それは宇宙飛行士のように無重力状態で筋肉が萎縮した状態や

長い入院で寝たきりだった後からトレーニングをすると速筋繊維が増えます


ですからスプリンターの方は強い強度のトレーニングを行った後

それ以外は筋肉をできるだけリラックスするようにして過ごすことが有効なんだそうです

パワープレートは短時間で負荷の強い運動ができるため速筋繊維に特に刺激が入ります

 
imageymdb.jpg
そして神経伝達を活発にして自分の持っている筋肉をより効率良く使えるようになります

 陸上界では女子スプリントの名門である福島大学が導入して大きな成果をあげています!

福島大1.jpg

パワープレート導入店はこちら








HFJ 2010

6月16~18日の3日間に東京ビッグサイトで

フィットネスクラブや健康増進施設、福祉・介護 予防施設、医療関係の方のための展示会

HFJ(ヘルスアンドフィットネスジャパン2010)が開催されました!
o0390029210594021817.jpg
220618_HFJ2010-12g1.jpgこの会場で、パワープレートの最新モデルである『PRO 6』がお披露目されました!

pp_eventinfo1.jpgプレートのサイドに、従来までのストラップの代わりに

適度なテンションがかかる可動性のあるワイヤーを設置したことで

今まででは難しかった動かしながらのトレーニングが可能になりました

もちろん、振動がワイヤーを伝わるので効率的な筋力アップ、神経伝達の向上

ができます

私が特に期待しているのは、アスリートのフォーム矯正です

例えば、野球のピッチング動作などをPRO6で行えば

神経の学習が非常に速いので

正しいフォームを短時間に身につけることができ、必要な筋肉を鍛えることができます!

これから先、PRO6は、スポーツ界の革命児になるかもしれませんよ!


パワープレート導入店はこちら





今週の花3

紫の花がキレイです

GetAttachment.aspx2.jpg

昨日はワールドカップ、パラグアイ戦でしたね!
k1720244222a.jpg
11時のキックオフだったのでリアルタイムでご覧になった方も多いのではないでしょうか?
1257747458_photo.jpg



惜しくも負けてしまいましたが、本当に互角の戦いを繰り広げていて 見ていてとても楽しかったです!


次のワールドカップでは、必ずベスト4に入ってくれると信じています!

パワープレート導入店はこちら




サッカー日本代表頑張れ!

デンマークに勝利して見事決勝トーナメント進出を果たしたサッカー日本代表ですが

実は、秘密兵器として南アフリカにパワープレートを持っていっています!

1257747458_photo.jpg



現在Jリーグでも10チーム以上が導入しており

筋力アップだけでなく、疲労回復としての効果が非常に高く

ハーフタイムに用いることで、試合での後半の動きに明らかな違いが出ると

導入チームの監督がおっしゃっているそうです!



パワープレート独自の振動は、短時間で効果的に血管を拡張して疲労物質を取り除きます!

main_img_01.3D.jpg

今回のワールドカップを見ていると、確かに後半でもスタミナが切れずに

良い動きをしているという印象を受けます

20080525_toyota.jpg

k1720244222a.jpg

このままの勢いで、ぜひベスト4に残ってほしいと思います!

パワープレート導入店はこちら















神田うのさんもパワープレート!

神田うのさんが6月4日のブログでパワープレートを紹介していました!



 ドレスを着るための体の引き締めということでジムに通われてトレーニングをしたそうです

t02200293_0240032010573607751.jpg
パワープレートぶるぶるマシーンと呼んでたところは気になりますが(笑)

あれほどスタイルが良い人でも気になるところがあるんですね

t02200293_0240032010573604972.jpg

シェイプアップ頑張ってください!



糖尿病とパワープレート

4月13日のワールドビジネスサテライトの『若いのヒケツ こうして落とせ!血糖値

という特集でパワープレートが紹介されました!

images10.jpg

中高年の方が健康診断を受けた時に高血糖を指摘されることが多いことに着目し

時間がとりにくい方でも効率よく運動ができるものとしてパワープレートが取り入れられています

15分のトレーニングで1時間の運動量に相当するパワープレートは

忙しくて運動不足になりがちな方の生活習慣病予防にとても有効なマシンだと思います!

パワープレート導入店はこちら


 

脊髄損傷とパワープレート

5月25日の報道ステーションでパワープレートが紹介されました!

 パラリンピック、車椅子テニス金メダルの国枝 慎吾選手が

パワープレートを導入している 脊髄損傷専門トレーニング施設のJ-Workoutでリハビリトレーニングを行い

4か月かけて17年ぶりに自分の脚で立てるようになったのです!



国枝慎吾2.jpg
パワープレートを含め、ストレッチや電気刺激、、トレーニングメニューは300種類以上にものぼ り、歩行に

必要な筋力を鍛えていったそうで はじめは約3秒の立位維持でしたが

現在ではかなり長く立っていられるようになりました!



国枝慎吾.jpg 海外では、脊髄損傷の子供がパワープレートのリハビリプログラムで

歩行可能になったという例がいくつも報告されています!

image9s.jpg
プログラムがあまり進化していないといわれているリハビリの分野で

このような画期的な方法がもっと広まっていくことを願っています!


パワープレート導入店はこちら



今週の花2

今週のパワープレート東京では夏らしくヒマワリが飾られていました!


今日は夏至ですね!


昼が長いとなんだか得した気分です(笑)

GetAttachment.aspx.jpg

ジメジメする日々が続きますが今週も頑張りましょう!

パワープレートで難聴が改善する?!

パワープレートのトレーニングが終わったあと

耳が少し遠い方が聞こえが良くなったとおっしゃることが多く

三次元振動が鼓膜に対して何かしらの刺激を与えている可能性がありそうです!

images12.jpg
まだ論文などは出ていませんが、音も振動なので

これはパワープレートが鼓膜に適度な刺激を与え、聴覚に関わる内耳神経への血行を良くし

音に対しての感受性が高まるからではないかと私は考えています

今後はどの振動数で特に聞こえが良くなるかなどのデータを取って

より多くの人に効果が出るようにしていきたいと思います!

パワープレート導入店はこちら


パワープレートで歩行改善

パワープレートでの歩行改善 私がトレーニングをしている高齢者の方の多くが歩行を改善したいという要望を持っています

images.jpg

その時に重要になるポイントは

①体幹部の安定

②可動域の正常化

③アライメイントの調整

④歩行の各局面における筋力発揮の学習

です

パワープレートを使うことでこれらを非常に効率良く行うことができます

①に対して三次元振動は、脊髄に対して良い刺激を与えるので、神経伝達を促進して姿勢維持の基本になる体幹部を安定させます

②は振動が腱に作用してストレッチ効果を生むため、疲れにくい歩行に必要な可動域を確保します

③アライメイントの調整には、通常正しい動きを3000~5000回やらなければ身につかないと言われていますが、パワープレートは1秒間に30~50回筋肉を動かすので非常に短時間で正しい動きを身につけることができます

④私は歩行の一連の動きを分解してトレーニングをおこなっています
膝を上げる動作、脚を後ろに運ぶ、足首を使って蹴るなどです これらを行った後に歩いてもらうと、ほとんどの方で脚の運びがかなり改善します

最後に腕を振るなどの上半身の動きを指導することで歩幅が広がり疲れにくくなります

images11.jpg

私が診させて頂いた方の中で、旅行先で長く歩いたが、痛みや翌日の疲れが普段とは全く違いほとんど無かったとおっしゃっていた方もいらっしゃいました!


パワープレートにおける症例2

腰痛の症例 50代後半の女性、デスクワークで腰痛がひどいという方が

ダイエット目的で無料体験にいらっしゃいました

一目見ても姿勢が悪く、肩や首が前に入り猫背になっていました

 腰痛は直接の原因が腰に無いことがほとんどです

今回の方の場合は、上半身の姿勢異常によって背筋群が過緊張して脊椎の動きが妨げられ

結果的に負担が腰部に集中して痛みが出ている状態でした

ですからまず肩、首のストレッチをして姿勢を正常に戻してから

肩甲骨の動きを良くするエクササイズを行い、最後に臀部をマッサージしたところ痛みは完全になくなりました!

GetAttachdfがstment.aspx.jpg

ニーリング4ポイントリーチ.jpg

トレーニングをする前には、なるべく姿勢の癖や痛みを減らしてから行うことで

左右差の無い良い筋肉が付きます!

images11.jpg


 今回のような痛みにもぜひパワープレートを使って頂きたいと思います!



今週の花

パワープレートルームの週始めは花屋さんが来て


毎回違った花が飾られてとても綺麗なのでご紹介していきたいと思います!


今週から梅雨ということで、それにぴったりな紫陽花が飾られていました!



chment.jpg パワープレート導入店はこちら

鹿島アントラーズのトレーナー、アレックスさんの話し

introduction_img_011.jpg
 
アレックスさんはバスコダガマというクラブチームいた2000年から

パワープレートを使用し始め、選手たちのリハビリ治療を行いました

その差は歴然で、パワープレートを使用した選手は一週間で怪我から復帰したのに対し

使用していない選手は同じような症状にも関わらず1ヶ月もかかったそうです



 2004年に現アントラーズ監督であるオリヴェイラさんが評判を聞いて、

アレックスさんのクリニックを訪ねたのがきっかけで

アントラーズのトレーナーとなり

選手たちにパワープレートを使用することになったそうです



彼の考えるパワープレートの良さは


特に血の循環が短時間でとても良くなることだそうです


選手が90分戦うと、筋疲労は相当なものですが

これまではハーフタイムの間に筋肉内にたまった疲労物質を排除するために

選手たちは脚を上げて時間をかけて疲労回復を図っていたそうですが

彼はパワープレートを導入したことでそれが30秒で可能になったと言ってます!

それにより前半の試合開始時と同じくらいのパフォーマンスを

最後まで出せるようになったそうです!


パワープレートはトレーニングだけではなく

疲労回復というコンディショニングまでできてしまうところが特筆すべきところだと思います!


















膝の痛みやむくみにはコレ!

膝の裏側には「膝窩筋(しつかきん)」という小さな筋肉があり、膝の曲げ伸ばしの調節に

深く関与しています
indふぁdex.jpg
この筋肉は、伸びきった状態の膝のロックを外して曲げ始めの動きをスムーズにしたり

曲げる際に半月板という軟骨が挟まれないように引き出したりする作用があります
imあggages.jpg

しかし、ヒールの高い靴を履いていたり、歩き疲れていたり、ずっと座っていることが多い

生活をしていると、この膝窩筋が緊張して膝が伸びきらなくなってきます

そうすると、膝の痛みはもちろんですが、腰痛の原因にもなります


imagefzggss.jpg
また、膝の裏には膝窩リンパ節というリンパ液の中継点があるため、そこの筋肉が緊張することで

むくみの原因にもなったりします


普通の指圧などのマッサージでこの筋肉を緩めることは難しいのですが

パワープレートを使えば簡単にほぐすことができます!

GAC 2 2321.jpg

このようにストレッチポールなどを使って、膝の裏にピンポイントで当たるように

置くことで、三次元振動が深いところまで伝わって筋肉をほぐし、リンパの流れを良くします!


私は、柔整師なので体に痛みを抱えていらっしゃる方を担当させていただくことが多いのですが

それが脚や腰に出ている方がほとんどです


ですからそのような方のトレーニングメニューの中には必ずこのマッサージを入れています!

パワープレートは優秀な治療家としての側面も持っている素晴らしいマシンだと思います!



パワープレート導入店はこちら








パワープレートトレーナーがCM出演?!

我らがパワープレートの誇る元Jリーガー(FC東京)の中村 亮トレーナーが


現在放送されているソフトバンクのCMに出演しています! p_nakamura.jpg
サッカーをテーマにしたCMということで、アドバイザーとして呼ばれたそうです!


出演は、短いバージョンではほんの一瞬ですが、始まってすぐに右側に映ってます!

 それでもすごいですよね! ぜひ意識して見ていただければと思います!


 パワープレート導入店はこちら

スクワット


Power Plate専門パーソナルジムスタジオレゾナンスです。

『スクワット』 

パワープレートの最も基本のトレーニングであるスクワットについて

説明したいと思います


どのトレーニングでもフォームが非常に重要です

きちんとしたフォームが出来ていない状態で行うと

左右の筋肉にアンバランスが生じたり

普段の姿勢が悪くなることでコリ痛みの原因になります


普通のトレーニングでは、重りを担いで行うので

正しいフォームが取りづらいことがありますが

パワープレートは振動が重りを持っている状態を作り出すので

簡単に正しいフォームをとることができます!


乗り方はまず、パワープレートの上に両足乗り、腰の幅に広げて立ちます

そして、両足のつま先を平行にします

膝をつま先の向きに合わせて背筋を伸ばして胸を張ります

そこから椅子に座るようにお尻を後ろに出しながら膝を曲げていきます

ここまでが正しく出来ていれば大腿四頭筋という太ももの前側の筋肉が緊張し

鍛えることができます

この筋肉は非常に大きいので鍛えることで成長ホルモンがたくさん出て

筋肉だけでなく骨や肌など様々なところの細胞が活性化するので

とても体にとって良いことです


ですから若い方から高齢の方までぜひ行って頂きたいトレーニングです


パワープレート導入 店はこちら

『ロコモティブシンドロームとパワープレート』

ロコモティブシンドロームとは

 

運動器機能低下症候群と訳され、

 

運動不足によって骨、筋肉が弱り、骨粗鬆症や変形性の関節症、

 

骨折を引き起こしやすくなる状態です。

 

 

パワープレートはこれらの予防に非常に効果的です。

 

 

DSC05276xc.JPG

 

 

運動が必要なことは誰もが知っていますが、

 

すでに筋力が弱っている方は、例えウォーキングであっても、

 

関節を動かすことが負荷の高い運動になっていることが多く、

 

筋肉の支えがしっかりしていない状態で歩いたりすると

 

関節周辺のみならず組織を傷つけてしまうことがあります。

 

 

 

パワープレートの上では関節運動は必要ありません!

 

振動が勝手に筋肉を動かしてくれるのです!


DSC05311fsd.JPG

 

ですから、まず正しい姿勢でパワープレートに乗ることを心掛けて

 

筋力バランスや基礎的は支えとなる筋肉をつけ、

 

その後に動きをつけたトレーニングに移行していくことで、

 

例えばウォーキングであれば歩行のフォームが矯正されて

 

転倒やケガをしにくい動きを身につけることができます。

 

 

パワープレート導入サロンはこちら

『世界の森柾先生』

今日は、エステティック モリマサ プロフェッショナル スクール学院長である

 

森柾 秀美先生のレクチャーに参加させていただきました!



DSC_0228sdfd.JPG

 

技術はもとより理論面での知識も豊富な先生でいらしゃいます!



エステの本場であるフランスのヌーベルエステティックの世界大会で

 

fdfsd.jpg

 

5年連続ベストデモンストレーターに選ばれたり

 

クリスチャンディオール直営のサロンに技術提供をされたりもしています!



p-dior1a.jpg

 

 

そして先生が今年もフランスのヌーベルの大会会場に行かれた際に、

 

パワープレートが出展されていたそうです!



MX-2300FG_20100408_145808_001frf.jpg

 

先生の実技と理論を織り交ぜた素晴らしいお話と、

 

パワープレートがその一流の先生からご紹介いただけたことに感動した1日でした!

 

MX-2300FG_20100514_215340_001xc.jpg

 

 

パワープレート導入サロンはこちら

 

 

『宇宙飛行士とパワープレート』

2010年6月2日(水) 日本時間、午後0時25分。

 

 

国際宇宙ステーション(ISS)に5カ月半滞在した

 

飛行士の野口聡一さん(45)を乗せたソユーズ宇宙船が

 

無事地球に帰還しました。

 



P1020338-thumbdfg2.jpg

 

 

野口さんの宇宙連続滞在は163日となり、

 

昨年3~7月に137日滞在した若田光一さん(46)を抜き、

 

日本人最長を更新しました。



着陸後、

 

船外に出た野口さんは手渡されたリンゴをかじり、

 

「重い。ニュートンになった気分だ」と語りました。



宇宙空間では無重力によって筋肉が弱り、

 

老化現象にも似た症状が現れます。



これは、日本人初の女性宇宙飛行士である向井千秋さんも

 

著書である「宇宙飛行士は早く老ける」の中で述べています。



kdsfjaidfga.jpg

 

野口さんら3人は無事が確認され次第、

 

無重力環境で弱まった骨や筋肉を回復させるリハビリを個別に受け、

 

約1カ月半をかけて地球の重力に身体を慣らしていくそうですが、

 

重力と生物の間には密接な関係があることが分かります。

 


重力があるからこそ骨や筋肉に刺激が伝わり、

 

ホルモン分泌を促して若々しい体を保つことができます。

 

しかし現代の私たちの生活は

 

いかに重力から逃れるかということに走っているような状態です。

 

便利さを求めるが故に老化を進めてしまうのです。

 

kdfjoaj334.jpg

 

 

パワープレートは3次元振動によって

 

体にかかる重力を増すことで健康な身体を作ります。

 

NASAでも2003年に導入されており、

 

今回野口さんのリハビリでもパワープレートが使われることでしょう。

 

パワープレート導入サロン

 

 

『パワープレート東京に超大物アスリートが...?!』

今日もいつものように仕事をしていると、なにやら大勢の人が入ってきました


 


なんだなんだと思ってると、その中に一際オーラを放っている人がいるなと思うとなんと...!

 


日本サッカー界の神様



キング・カズではありませんか!!

 


 

cs_07.jpg

 

 

とても優しい人で、帰る時にはカズさんの方から握手をしてくれました!



もしかするとパワープレートを個人的に購入されるかもしれません!



改めてパワープレートが一流に認められるものだということを実感した1日でした!

 

パワープレート導入サロン

 

パワープレートにおける症例1

ここでは、実際にパワープレートのレッスンを続けて発見したことや結果をお話していきたいと思います。

 

 


 

com_02.jpg

 

 

77歳の女性のお客様で、体が非常に硬く、

 

特に右の股関節の拘縮があるため自分で靴下を履けないので、

 

健康づくりに加えてそれができるようになりたいとということでいらっしゃっていました 


M_1_4sdf.jpg

 

 

股関節周りの筋肉の硬さによって骨盤が引っ張られてしまい

 

脚の長さに差が生じていて、

 

骨盤の高さが変わってしまうので歩くと体が傾いてブレてしまう状態でした。

 

 

このように股関節が固まってしまうと歩くときの動きが小さくなり

 

付随して膝や足首の関節も硬くなってくるので、

 

まずパワープレートを使って足首や膝周り、

 

お尻周りの筋肉を良くストレッチして緩めていきました。

 

GetAttachmeHYFTnt.aspx.jpg

これだけで脚の長さが揃ってきます。

 

そして真っ直ぐな姿勢を体に覚え込ませるために

 

バランスのトレーニングを行い、体幹を安定させて、

 

次に歩きの動きを分解した動作をパワープレートで行います。

 
高めのもも上げ、股関節の伸展動作、かかとの上げ下げなどです。

 

これを行うだけで歩き方はまるっきり変わります。

 



あとは、朝起きたときなどに

 

寝たままできるストレッチを指導して続けもらったことで、

 

今では靴下を履くことができるようになりました。

 



M_1_2as.jpg

 

 

注意点として、この方は高血圧があったので、

 

顔色や種目の間のインターバルに注意を払って

 

マメにお水を飲んで頂いてトレーニングを行いました。



高齢者の方は日によって調子がかなり変化するので、

 

そこに気をつけてトレーニングを行えば

 

パワープレートは最高の運動療法になるのです。

 

パワープレート導入サロン  

 

 

パワープレートの禁忌事項

Power Plate専門パーソナルジムスタジオレゾナンスです。

ここでは、パワープレートを使って頂く上での禁忌事項についてお話したいと思います。

 

トレーニングを開始する前に、以下の禁忌リストをご覧頂き、


 

疑問点がありましたら

 

かかりつけの医師や専門家にお問合せください。

 



 ・妊娠    

・深部静脈血栓症 (DVT) / 血栓症     

・心循環器疾患   

・手術や外科的治療による新しい外傷   

・合成/人工関節   

・急性ヘルニア/椎間板症/脊椎分離症

・重度の糖尿病

・てんかん

・急性疾患 / 炎症 ・重度の片頭痛

・ペースメーカー

・IUD、コイル、メタルピン、ボルト、プレートなど

金属類を体内へつけている場合

・腫瘍

・網膜障害 / 機能不全

 

 

上記の禁忌のいずれかにあてはまる場合でも、

 

必ずしもパワープレートを使用できないということはありません。

 

 特定の病状に対する

 

Acceleration Training™ エクササイズの影響に関し、

 

広範囲にわたる研究が行われています。

 

新しい研究結果がでれば,

 

すみやかにこのリストは改定される可能性があります。


 

しかしながら、安全のために、

 

医師に相談して相対的あるいは絶対的禁忌のいずれかを見極める

 

までは、ご使用はお控えください。

 

 

パワープレート導入サロン

 

 

『メタボリックシンドロームとパワープレート』

メタボリックシンドロームは内臓脂肪の蓄積によって

 

糖尿病や高血圧、高脂血症を招き、

 

動脈硬化から最終的には脳血管疾患につながるという非常に恐ろしいものです。

 

しかし、一度ついてしまった内臓脂肪を減らすのはとても大変です

なぜなら内臓の筋肉は自分の意志では動かせないからです

 

M_1_1dsds.jpg

 

パワープレートの振動は

 

内臓の筋肉を含めた深部の筋肉を動かすことができるので

 

普通にトレーニングをしていれば自然にメタボ対策ができてしまうのです。

 


com_02.jpg現在では、病院などでの運動療法、

 

企業内での福利厚生の一環としての運動促進、

 

福祉施設でも取り入れられてます。

 

 

パワープレート導入サロン

『湘南ベルマーレJ1昇格の秘密』

サッカークリニックという雑誌に、

 

湘南ベルマーレが11年ぶりにJ1昇格を果たした大きな理由の一つに、

 

パワープレートがあったことが掲載されました!

 


 

  player_topcx342.jpg

 

 

ベルマーレは、パワープレートの効果に注目したフィジカルトレーナーの

 

カルロス・スリアーの意向で昨年から導入を決意しました。

 
トレーナーによると、試合終盤で脚をつる選手が少なくなり

 

最後まで力を発揮でき、筋肉系のケガが確実に減ったそうです!

 



soccerclinic201003.jpg

 

※『サッカークリニック』
(2010年3月6日)

「湘南ベルマーレ・J1昇格の秘密に迫る」

 

でPOWERPLATEが紹介されました。

 

 

 

 

主な使い方は、トレーニングだけでなくハーフタイムに血流を良くして

 

疲労の原因となる乳酸を除去することなどです。

 

 

ベルマーレの反町監督は


 「試合時間の内で70~75分は

 

どこのチームでも同じようなパフォーマンスを発揮できるが、

 

うちは残りの15分で勝っていた」 と話しています。


後半の強さを生かして、J1でも良い成績を残してもらいたいです!

 


パワープレート導入サロン

 

 

ページトップ

プロフィール

中込慶一
(ナカゴメケイイチ)
・出身地:東京都
・血液型:O型
・昭和61年4月7日
・日体柔整専門学校卒
・柔道整復師
・全国冷え症研究所に5年勤務ののち現在は、パワープレート東京にてインストラクターを務める
・特技:スポーツ全般 陸上
・趣味:音楽・バイクツーリング
» パワープレート東京トレーナー紹介へ

ケータイ版QRコード

  1. QRコード