HOME > パワープレートWEB講座 > 

マッサージ

マッサージ

フェイスマッサージ

今回のポージング説明では、フェイスマッサージをご紹介します

パワープレートの前で膝をつき、プレートの上に頬杖をつくようにして

顔の気になる部分に指の腹を当てて振動をかけていきます

GAC 2 227.JPG

顔にも表情筋と呼ばれる表情をつくるための筋肉が集まっています


表情筋.jpg
これらも緊張すると弾力がなくなりシワやたるみの原因になります

imadふぁfges.jpg 

パワープレートの振動をかけることで素早く緊張をとり

リフトアップさせることができます!

imaだdふぁges.jpg 

また体重のかけ方で強度を調節できるのでせび試して頂きたいと思います!

パワープレート導入店はこちら

側頭筋マッサージ

今回のポージング説明では、側頭筋マッサージをご紹介します

パワープレートの前に膝をついて座り、両肘をプレートの上に置きます

そして、指の腹を耳の周りを囲むように当てて圧迫します

側頭筋マッサージ.jpg

この状態で振動をかけることで 頭部の側面を覆っている側頭筋という筋肉をほぐすことができます

この筋肉は物を噛むときに使う咀嚼筋の一つで

顎関節症や歯ぎしりがある方に強い緊張が見られます

側頭筋2.jpg

また首、肩こりにも関与していてほぐすことで

そのようなコリ感が取れてしまうこともよくあります

imagあ465う7es.jpg 

この筋肉のある側頭部の脳は記憶を司る側頭葉で

酷使すれば側頭筋に緊張があらわれます

そういったもののリフレッシュとしてもぜひ行っていただきたいマッサージです

パワープレート導入店はこちら

ヒップマッサージ

今回のポージング説明ではヒップマッサージをご紹介します!

ポーズは至って簡単で、パワープレートの上に殿部が乗るように仰向けになるだけです!

ヒップマッサージ.jpg

殿部の筋肉は、姿勢に深く関わっています

imagesgh.jpg

ヒトは他の哺乳類の動物に比べて殿筋が発達しているため

直立二足歩行が可能なのですが、他の動物はそれが弱く

前屈みのヨロヨロしたような歩き方になります

imagxsjtyes.jpg

ですから人の場合、この筋肉が緊張したり疲労したりしていると

姿勢の安定が損なわれ、腰痛の原因になります

imagefzggss.jpg

パワープレートを使ってマッサージをすると

振動が血管を拡張して、非常に短時間で筋肉をほぐすことができます!




ウェストマッサージ

今回のポージング説明ではウェストマッサージをご紹介します

腰の部分がパワープレートの上に乗るように仰向けに寝ます

腰.jpg

このマッサージでは、姿勢の維持に関わる脊柱起立筋や腰方形筋といった筋肉をほぐします!

起立筋.jpg

方形筋.jpg

特に重要なのは、骨盤と背骨を繋ぐ筋肉の80%を占めている多裂筋で

多裂筋jpg.jpg

上半身を支えている強力な筋肉です!

腰痛予防になるだけでなく、背骨の正常なS字彎曲に導きます!

ぜひお試しください!

パワープレート導入店はこちら

アブダクターマッサージ

今回のポージング説明ではアブダクターマッサージをご紹介します

アブダクターは外転という作用をする外側の筋肉のことで

脚では体が左右にブレないように支える役割があります

外転s.jpg
外側筋.jpg

前後の筋肉はストレッチなどがやりやすいので

そこまで緊張することはないのですが

側面の筋肉は気づかぬうちに疲れがたまっています

ひどくなると、膝や腰の痛みを引き起こす原因になります!

imagefzggss.jpg
 

スポーツや山登りなど下半身の疲労による腰痛の時には

腰を治療せずにこの部分をほぐすだけで

痛みが取れてしまうこともよくあるほど重要な筋肉です!

パワープレートを使えば簡単に緊張を取ることができます!

パワープレートの上に脚の側面が乗るように横向きに寝て、振動をかけます

アブダクターマッサージt.aspx.jpgこれだけで、普段ほぐすことが難しい外側の筋肉をゆるめることができます!

ぜひお試しください!

パワープレート導入店はこちら

クワドリセプスマッサージ

今回のポージング説明ではクワドリセプスマッサージをご紹介します

 クワドリセプスとは太ももの大腿四頭筋という筋肉のことで

この筋肉をほぐすマッサージになります

dさimages.jpg



うつ伏せになるようにして太ももがパワープレートに乗るようにします

BOOK04_0074_8naka.jpg

この筋肉が緊張して短縮すると、骨盤を引っ張って腰痛や

膝の骨を圧迫して膝痛の原因になるため、疲れを溜めないようにすることが重要です!

PFpg.jpg

 パワープレートを使うことで、三次元振動が血管を拡張して短時間で疲労物質を取り除きます!

この速効性が評価されて様々なスポーツの世界で導入されています!

imagasdfges.jpg
278941.jpg



カーフマッサージ

今回のポージング説明ではカーフマッサージをご紹介します

ふくらはぎをパワープレートに乗せて三次元振動をかけることで血管を拡張させ

疲労物質や余分な水分を取り除きます!

カーフマッサージjpg.jpg

脚のむくみや冷え、こむらがえりがある方に特にオススメです!

冷え.jpg

足は心臓から最も遠いため血行が悪く冷えやすい場所ですが

ふくらはぎの筋肉がうまく働くと、ポンプの役割をしてこれらを改善してくれるのです!

imagfdふぁes.jpg 

ふくらはぎの筋肉が正しく働くためには、疲労の無い状態にする必要があるので

このマッサージは非常に有効です!

パワープレート導入店はこちら

バックリラクサー

今回のポージング説明ではバックリラクサーをご紹介します

名前の通り背部のリラクゼーションを目的としたものです!

パワープレートの前で脚を投げ出して座り、マットを外して背もたれにします

マットの縁を持って肩に当てて寄りかかります

振動がマットごしに背部へと伝わり、筋肉をほぐしてくれます!

GetAttacfsdがhment.aspx.jpg
GetAttachmでfれent.aspx.jpg


背部の胸椎周辺には交感神経が集まっているためストレスが溜まると過緊張を起こし

感受性が増すことで痛みやコリを強く感じるようになります

imagsfxges.jpg

imagdふぁdes.jpg

このリラクゼーションでは、肩こりはもちろん、背部からほぐせるため

神経の緊張をとると同時に、姿勢の改善にもつながり、疲れにくい体にしていくことができます!

パワープレート導入店はこちら




ページトップ

プロフィール

中込慶一
(ナカゴメケイイチ)
・出身地:東京都
・血液型:O型
・昭和61年4月7日
・日体柔整専門学校卒
・柔道整復師
・全国冷え症研究所に5年勤務ののち現在は、パワープレート東京にてインストラクターを務める
・特技:スポーツ全般 陸上
・趣味:音楽・バイクツーリング
» パワープレート東京トレーナー紹介へ

ケータイ版QRコード

  1. QRコード