HOME > パワープレートWEB講座 > 

下半身の引き締め

下半身の引き締め

下半身の引き締め -ヒップアップ-

今回はパワープレートを使ったヒップアップトレーニングである

ペルベックブリッジをご紹介します

まず、パワープレートの前で仰向けになり

かかとがパワープレートのロゴのあたりにくるように足を乗せます


GetAttachment.dりaspx.jpg

そして両脚が平行になるようにして、かかとでパワープレートを押して腰を持ち上げます

この時膝の角度が約90度になるようにします

角度が浅いと太ももに力が入ってしまい、うまくヒップに効かせることができません



GetAttachment.asJpx.jpg
ポイントは体のラインが真っ直ぐになるまでお尻を持ち上げることです !

GetAttachment.aspxYHTF.jpg
このトレーニングを続けていくと

立った時に背筋が伸びやすくなり姿勢も良くなります!


posture2.jpg



強度が足りない方は、支える足を片方上げることでより強い負荷がかかります!

しかし、無理をしてフォームが崩れてしまうと、ヒップの筋肉に力が入っている感覚が分かりにくく

意識が持てない方が多いので

弱い強度でまずきちんと使う筋肉を意識できるようにすることが重要です!

パワープレート導入店はこちら


下半身の引き締め -内もも-

今回は下半身の引き締めるトレーニングの中でも

気になっている方の多い、内腿を鍛えるトレーニングをご紹介します

スクワットの変形であるワイドスタンススクワットは

足をパワープレートの縁に土踏まずがかかるくらい開いて置き

つま先は45度外に向け膝も同じ向きになるようにして、腰を落としていきます

 
GetAttachment2.aspx.jpg
上半身の姿勢はスクワットと同様に胸を張って肩の力を抜きます



GetAttachment.aspx3.jpg



通常のスクワットでは腿の前側の大腿四頭筋に刺激がいきますが

このワイドスタンススクワットでは内転筋という腿の内側を鍛えることができます

このトレーニングは股関節の柔軟性を高めると共に

O脚の予防や改善に非常に効果がありますので、ぜひおこなって頂きたいと思います!

imagFXYJes.jpg



Okyaku .jpg







下半身の引き締め -太もも-

パワープレートを使ってダイエットを始めるうえで、まず行って頂きたいのがスクワットです

スクワットで鍛えることができるのは主に大腿四頭筋と呼ばれる太ももの前面にある筋肉です





quad.jpg
この筋肉は人体で最も体積の大きい筋肉のため

運動に伴って分泌される美容ホルモンである成長ホルモンの量も他の筋に比べて高いので

下半身の引き締めに加えて、肌の弾力アップや全身の脂肪燃焼効果も高まります

パワープレートが最も得意とする基本トレーニングの一つですが、

どのトレーニングでもフォームが非常に重要です

きちんとしたフォームが出来ていない状態で行うと

左右の筋肉にアンバランスが生じ、ゆがみの原因になります

逆にいえば正しいフォームで乗れていれば、体のバランスが整ってくるということです

 
fat2.jpg
 

bp4.gif


乗り方はまず、パワープレートの上に両足乗り、腰の幅に広げて立ちます

そして、両足のつま先を平行または軽く外に向けます

膝をつま先の向きに合わせて背筋を伸ばして胸を張ります

そこから椅子に座るように腰を後ろに引きながら膝を曲げていきます

ここまでが正しく出来ていれば大腿四頭筋の緊張を感じることができ

鍛えることができます


pp6.jpg



パワープレート導入 店はこちら



ページトップ

プロフィール

中込慶一
(ナカゴメケイイチ)
・出身地:東京都
・血液型:O型
・昭和61年4月7日
・日体柔整専門学校卒
・柔道整復師
・全国冷え症研究所に5年勤務ののち現在は、パワープレート東京にてインストラクターを務める
・特技:スポーツ全般 陸上
・趣味:音楽・バイクツーリング
» パワープレート東京トレーナー紹介へ

ケータイ版QRコード

  1. QRコード