HOME > パワープレートWEB講座 > 

DJDとパワープレート

DJDとパワープレート

変性関節疾患(DJD:Degenerative Joint Disease)は

文字通り関節の変形によって起こる痛みと関節の機能障害の総称です

負荷関節に多く起こるため、ほとんど全ての脊椎動物で見られ

水に支えられている鯨、イルカなどにも見られますが

逆さにぶら下がるコウモリやナマケモノには見られないそうです

〈所見〉

・変形した軟骨
・関節軟骨の障害
・骨の肥厚
・骨棘の形成
・痛み
・こわばり
・捻発音
・変形、腫脹

〈分類〉

①原発性

40~50代に好発し、10:1の割合で女性に多く

原因不明で体重負荷のある関節に起こります


②二次性

10~50代に好発し、男女間の罹患の割合は1:1です


③びらん性

30~40代に好発し、炎症が原因となっており3:1の割合で女性に多く起こります


〈病理学的所見〉

初めは限局的に起こり、次第に範囲が拡大していきます

コンドロイチン硫酸が減少し、線維化、剥離が起こり

隣接する骨へ二次的なストレス作用が生じます


〈画像所見〉

・関節軟骨の変性
・関節裂隙の不均等な狭小化(関節腔や椎間孔の狭窄)
・骨棘、軟骨下の硬化
・軟骨下嚢胞、関節遊離体
・脊椎ではC5~7、T9~12、L4~5に起こりやすい

DJD1.jpg
DJD3.jpg


原発性におけるこれらの症状は、体重負荷が関節に垂直にかかっていれば

均一に重力がかかるため変形することはありませんが

膝が曲がったまま立っていたり、荷重に左右差があると

関節にかかる負担や筋緊張に偏りが生じ、長い年月をかけて

筋萎縮と変形が進んでいくのです

ですから変形する前の筋緊張の状態で緊張をとって

関節の安定に関わる筋肉を鍛えておく必要があるのです!

pp62.jpg

パワープレートの三次元振動を使えば、運動不足によって衰えた筋肉を

関節に負担をかけることなく、スピーディーに鍛えられると同時に

ストレッチによって柔軟性のある筋肉を取り戻し

マッサージによって酷使された筋肉をほぐして痛みを取るという3つの役割が

一台のマシンでできてしまいます!



pp24.jpg
pp18.jpg
ですから、痛みがあり運動ができないといった方は諦めずに

ぜひパワープレートを使って頂きたいと思います!



ページトップ

プロフィール

中込慶一
(ナカゴメケイイチ)
・出身地:東京都
・血液型:O型
・昭和61年4月7日
・日体柔整専門学校卒
・柔道整復師
・全国冷え症研究所に5年勤務ののち現在は、パワープレート東京にてインストラクターを務める
・特技:スポーツ全般 陸上
・趣味:音楽・バイクツーリング
» パワープレート東京トレーナー紹介へ

ケータイ版QRコード

  1. QRコード