ペクトラルストレッチ
今回のポージング説明ではペクトラルストレッチをご紹介します
パワープレートの前で横向に四つん這いになり、片腕をプレートの上に乗せて肘を90度曲げます

この状態で肩を下に下げるようにすることで胸の筋肉を伸ばすことができます

パソコンなどのデスクワークでは、気づかぬうちに肩が前に入ってしまうことが多く
肩こりや頭痛の原因になっています

ひどくなると首から腕に走っている神経や血管を圧迫して
痺れや手先の冷えに繋がりますので
日頃からしっかりとストレッチをして柔軟性を保つことが重要です
パワープレートを使うことで、振動が血行を促進すると同時に
反射によって短時間で筋肉の柔軟性を回復させることができます!

パワープレート導入店はこちら
パワープレートの前で横向に四つん這いになり、片腕をプレートの上に乗せて肘を90度曲げます

この状態で肩を下に下げるようにすることで胸の筋肉を伸ばすことができます

パソコンなどのデスクワークでは、気づかぬうちに肩が前に入ってしまうことが多く
肩こりや頭痛の原因になっています

ひどくなると首から腕に走っている神経や血管を圧迫して
痺れや手先の冷えに繋がりますので
日頃からしっかりとストレッチをして柔軟性を保つことが重要です
パワープレートを使うことで、振動が血行を促進すると同時に
反射によって短時間で筋肉の柔軟性を回復させることができます!

パワープレート導入店はこちら
2011年2月22日(火)
ストレッチ|
コメント(0)|
トラックバック(0)