HOME > パワープレートWEB講座 > 

パワープレートとは?

パワープレートとは?

パワープレートはオランダで開発された振動を使ったトレーニングマシンです。


3次元の振動


パワープレートの振動は、他の振動を使ったトレーニングマシンとは全く異なります。


一般的なマシンでは、振動の方向が1方向または前後左右2方向のものがほとんどです。


このような振動は、関節に対して剪断力(骨と骨が擦り合わせられるような力)が働き


周辺の組織に過剰な負荷をかけやすく、時には傷めてしまうこともあります。 main_img_01.3D.jpg パワープレートは、独自の技術で前後、左右に加えて上下という3次元の振動を


同時につくりだすことで、関節にほとんど負担をかけずにトレーニングすることができ


高齢者の方でも安全に体を鍛えることができます。


振動は、上下が70%、左右20%、前後10%の割合で動き


上下という垂直方向の振動の割合を多くすることで


重力に対しての体の反応を鍛えることができます。



振動数について


振動は、一秒間に何回振動したかをHz(ヘルツ)という単位で表しますが


安全にトレーニングをするためには、このヘルツ数が非常に重要になります。


人の体は、それぞれの組織が独特の振動数で動いています。


胃腸は約8ヘルツ、眼球や脳は25ヘルツといったような具合です。


もし、トレーニングをする際にこれらの振動数と同じ振動を体に与えてしまうと


共振という現象が起こり、組織の動きが乱されて痛みや不調を感じることがあります。


よく、ジョギングなどをしているときにわき腹が痛くなるのはこのためです。


パワープレートは人体に影響が出る25ヘルツ以下の振動は設定できないようになっており


基本的に30~50ヘルツまでを用います。


振動数が増えれば、負荷も上がりますが、50ヘルツ以上は振動が強くなりすぎて


害が出ることがあるため、設定できないようになっています。


パワープレート導入店はこちら


ページトップ

プロフィール

中込慶一
(ナカゴメケイイチ)
・出身地:東京都
・血液型:O型
・昭和61年4月7日
・日体柔整専門学校卒
・柔道整復師
・全国冷え症研究所に5年勤務ののち現在は、パワープレート東京にてインストラクターを務める
・特技:スポーツ全般 陸上
・趣味:音楽・バイクツーリング
» パワープレート東京トレーナー紹介へ

ケータイ版QRコード

  1. QRコード