パワープレートで何ができますか?
パワープレートで
何ができますか?
フェイシャル効果を最大限に引き出したい!
痩身効果を最大限に発揮させたい!
みにくいセルライトをスピーディに解消したい!
運動神経能力を高めて俊敏な若さを保ちたい!
これらの望みをすべて叶えることができるのがパワープレートです。
- エルクレストは、アンチエイジングの夢をムリなく、ムダなく、スピーディに叶える新たなステージに進もうとしています。
わずか15分でジムトレーニング1時間分の身体効果が!
- 決め手は、筋肉刺激による成長ホルモンの分泌量です。
最大で日常の4.6倍におよぶ分泌量。 話題の加圧トレーニングでも3.5倍、しかも加圧トレーニングのようにハードな肉体的負担や苦痛を必要としません。
人一人、60兆個の細胞すべてにレセプターを持つ成長ホルモン
-
全身の細胞に作用して代謝を上げ身体能力を高めます。
- 肌を美しくする新陳代謝
- 痩身効果を高める基礎代謝
美しさと若さを維持するためには、成長ホルモンを十二分に活用することが成功のポイントです。
アメリカのアンチエイジングで最も効果的といわれている成長ホルモンの補充療法。その即効性から専門医の50%が医師自ら実践しているそうです。
しかし、一方で体外からのホルモン補充には、異論を唱える医師たちも...パワープレートは、自分自身の体内でつくり出す成長ホルモンです。ですから安全!安心!
これ以上素晴らしいアンチエイジング法が他にあるでしょうか?
肌にハリとツヤを!憧れのメリハリボディを!
駅の階段を軽快に上り下りできる若々しさを手に入れませんか!
ハリウッド女優、トップアスリートも愛用

シンガーソングライター ロバータ・フラックさん
マドンナ、クラウディア・シファー、ジュリア・ロバーツ、アンソニー・ホプキンス、ジョージ・クルーニー、クリント・イーストウッドなどの俳優やイギリスのチャールズ皇太子も愛用され、美しさ、若さ、健康維持に貢献しています。
氾濫する情報の中で、有益で正しい情報を選別してくれるブレーンと眼力を兼ね備えていることが一流と言われる由縁なのでしょう。
パワープレートとは

ニュートンの第2法則をベースにしたバイオメカニクスから誕生したパワープレートは、1秒間に25~50回という振動数で上下に70%、前後に10%、左右に20%という3次元の振動を身体に与えることにより、1Gという地上の重力の何倍もの重力を安全に負荷することができ、短時間でも驚異的な肉体改改造ができるマシンです。

重力は私達の健康においてたいへん重要で、まったく逆に考えれば、無重力の宇宙飛行士は、わずか1ヶ月でも宇宙にいるだけで骨密度も筋肉量も大幅に減少し、老化してしまうのです。
通常の筋肉トレーニングは、自分自身の意識は全力でも最大筋力の40%くらいしか使うことができませんが、パワープレートであれば本人の意思とは関係なく最大6Gまで掛けられますので最大筋力の90%以上を引き出すことができます。
成長ホルモンと美容効果

脳下垂体から分泌される成長ホルモンは、骨や筋肉、皮膚の形成に大きくかかわるホルモンですから、美肌づくりや基礎代謝を上げる痩身効果には重要な働きをします。
また、糖質や脂質、とりわけ中性脂肪を分解する作用があるので加齢と共に不足してくると太りやすくなります。
成長ホルモンは、夜間に大量に分泌され、特に筋肉運動をした後の乳酸の分泌量が増えた時に比例して増加します。 成長期に一番分泌されますが、30歳以降は10年間で約14%ずつ低下していきます。
また、運動不足、ストレス、睡眠不足によって分泌量が低下します。
そして、成長ホルモンの分泌量を増やすことができるのは筋力トレーニングだけです。
成長ホルモンが低下してくると下記のような症状があらわれます | 成長ホルモンが低下してくると 下記のような症状があらわれます |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
筋肉量低下 | 体脂肪増加 | 骨密度低下 | 運動能力低下 | ||||
傷が治りにくい | 記憶力低下 | 理解力の低下 | 血圧上昇 | ||||
免疫力低下 | 社交性低下 | 性欲低下 | 毛髪減少 |
パワープレートは、地上にいながらにして安全に身体にG(重力)を掛けれることにより、効率的に筋肉に負荷を与え、 日常の最高で4.6倍もの成長ホルモンを分泌させることができるのです。
ムリなく、ムダなく、スピーディに美容効果が得られるのはそのためです。
パワープレートの効果

- アンチエイジングのキーポイントである成長ホルモンの分泌を促す
- コラーゲン、エラスチンの産生を高め、皮膚のハリを取り戻す
- ケラチノサイトの代謝を高め、シミ、シワを改善する
- 糖質や脂肪代謝を促進して痩身効果を高める
- 筋力アップとリンパや血流が促進し、基礎代謝の向上が図れる
- マッサージ効果によるセルライトケアに有効である
- セロトニンの分泌を促し、精神を安定させる
- 骨密度を上げ、骨折の予防、運動機能の向上を図る
- 神経系に作用して脊髄反射や筋収縮を改善し、運動機能を高める
- リラクゼーション効果によるストレスを軽減する
- 身体の柔軟性と可動性がアップし、運動機能を向上させる
- コルチゾールの分泌を抑え、免疫力の低下を回避する
ニュートンの法則を基に

パワープレートの運動方式はニュートンの第2法則:加速の法則がベースになっています。
F=m×a(Force=mass×acceleration)
すなわち、力=質量×加速度
- 何もしないで立っている場合
- 体重70㎏の人が地上で受ける重力は
F=70㎏×9.81=686ニュートン(地球上の重力:1G=9.81m/s二乗) - ジムでのウエイトトレーニング
- 体重70kgの人が58㎏のバーベルを担いでトレーニングをする時の重力は
F=(70㎏+58㎏)×9.81=1255ニュートン - パワープレートでのトレーニング
- 体重70㎏の人が初心者向けの30HzのLowで受ける重力は
F=70㎏×18.3=1260ニュートン(30Hz,Lowの重力:18.3)
パワープレートは、ウエイトトレーニングのようにmの質量を上げるのではなく,aの加速度を上げることでバーベルのような重い負荷を身体に与えなくても同じ効果を得ることができるのです。
上記の例では、58㎏のバーベルを担いで行うトレーニングと何も持たないパワープレートのトレーニングは、骨や筋肉に対しまったく同じ重力を与えます。
従って、ヒザや腰に背骨などの関節に対してダメージを与えることなく全身のトレーニングができるのです。
NASAでのトレーニングや、トップアスリートも愛用
-
鹿島アントラーズ3連覇の陰にパワープレート
-
-
ロードレースライダー青木拓磨さんも愛用
-
-
NASAでのトレーニングに採用
-
『宇宙飛行士は早く老ける?』 ジョーン・ヴァーニカス著
向井千秋監修 「重力と老化の関係を考察」◇◆内容紹介から抜粋◆◇
過酷な訓練に耐えた宇宙飛行士が宇宙から戻ってくると、その肉体に年老いた人と同じような兆候がみられるのはなぜなのだろう。無重力状態で宇宙飛行士の肉体に起こる変化は、老化の症状とあまりにも似ている。立っていても座っていても、歩いたり走ったりしていても、私たちを地面に引きつけている重力は、私たちの骨や筋肉や身体の感覚をいつも刺激して、良い状態に保つ働きをしているらしい。だから重力の影響を受けない宇宙空間では、宇宙飛行士は一時的に老化してしまうのだ。
家に閉じ籠もってごろごろして過ごす、ちょっとした移動も歩かずに車を使う......まるで重力の恩恵を避けているような生活は、歳をとって辛い症状に悩まされる原因! 重力と身体の驚くべき関係を明らかにした、元NASAライフサイエンス部門責任者による、重力の力を借りて健やかな老いを迎えるための知恵。
質問:地球から重力が無くなれば体はどうなるでしょう。
答えは、老ける。血圧は上昇、骨はスカスカ、筋力は衰え、耳の聞こえは悪くなり、めまいがする。重力が戻っても、赤ちゃんのようによちよち歩き、人によっては失神する。
といったことは、過去の宇宙飛行士が体を張って証明してきた科学的事実で、巷(ちまた)にあふれるアンチエイジング商品よりはるかに説得力に富む老化予防の秘訣(ひけつ)が本書には書かれている。
仮説にまず引かれた。それは、老化現象とは長い人生をかけて重力の恩恵を徐々に避けるようになることが原因ではないかというもの。寝たり座ったりする時間が長くなれば若々しさを失うことは感覚的にわかるが、それを重力との関係から考察していくのだ。
元NASAの生命科学部門責任者で、健康な男女にベッドで数週間寝てもらう実験を考案した著者によれば、宇宙に2週間いた30~50代男性とベッドで30日間寝た同年代の男性と70代男性では筋肉の衰えがほぼ同じという。
地球に帰還すると紙一枚が重く感じるという宇宙飛行士。華やかな報道の陰で彼らの心身に何が起こり、どんなリハビリで健康を回復してきたかも意外性に満ちている。
-
パワープレートはその他にも様々なシチュエーションで活躍しています!
-
イベント&メディア情報 プレスリリース
パワープレートの歴史

1960年頃、ドイツのビーアマン博士によって振動による筋肉トレーニングの研究が始まりました。
1975年にロシアで宇宙飛行士が無重力状態で衰弱してくる骨や筋肉を鍛えるため、振動による運動療法を取り入れました。その結果、ロシア人宇宙飛行士は420日間という長期間の宇宙滞在を実現させることができました。
1998年にオランダのオリンピックトレーナー、フース・ファン・デル・メールがオリンピック選手の身体能力向上のために振動技術を導入します。
その後、1999年にオランダでパワープレートが開発され、2000年の発売以来、ある有名ミュージシャンが自宅で使用していることから火がつき、世界ですでに5万台以上が販売されています。
その機能性の高さからアメリカ航空宇宙局(NASA)で宇宙飛行士のトレーニングや身体能力の回復にも使用されています。欧米を中心にセレブやスポーツ愛好家、トップアスリートなどに多くの愛用者がいます。
また、世界中のプロスポーツチーム、トレーニングセンター、リハビリセンターや医療施設、フィットネスクラブ,エステティックサロンなどで広く使用されています。
日本では、2006年より販売を開始し、2007年初頭よりいち早く鹿島アントラーズが導入し、選手のコンディション調整やフィジカルトレーニング、試合後の疲労回復などに活用しています。
その結果、2007年は見事リーグ戦と天皇杯を制し、2冠。2008年はリーグ2連覇、そして2009年は史上初のリーグ3連覇の偉業を成し遂げました。
トレーニング方法
-
パワープレートをご利用いただけない方
-
- ■ 禁忌事項
- お客様の安全を第一に考え、パワープレートでトレーニングを開始する前に、以下の禁忌リストをご覧いただき、疑問点がありましたらかかりつけの医師や専門家にご相談ください。
- ・急性疾患、炎症時
- ・ペースメーカー装着時
- ・急性血栓症
- ・手術による新しい傷
- ・妊婦・重度の骨粗鬆症
- ・重篤な糖尿病
- ・心循環器疾患
- ・腫瘍・てんかん
- ・網膜障害
- ■ 医師の承諾を要するもの
-
- ・偏頭痛・急性ヘルニア、椎間板症、脊椎分離症
- ・心臓血管疾患
- ・子宮内器具、コイル、金属製のピン・ボルト・プレートをつけたての場合
- ・胆のうと腎臓結石
- ・人工関節
パワープレートに関する
お問い合わせはこちらから
-
- 代々木公園店
- 03-5453-8390
- (平日)13:00~21:00
(土日祝)11:00~19:00【月曜日定休】
-
- 代々木上原店
- 03-5738-2370
- (平日)10:00~20:30
(土日祝)11:00~19:00【不定休】
-
- 原宿店
- 03-3479-6969
- (平日)13:00~21:00
(土日祝)11:00~19:00【月曜日定休】
-
- 下北沢店
- 03-3460-5050
- 11:00~20:00
【日曜日定休(毎月最終日曜は営業)】
-
- 大分店
- 097-542-7360
- (平日)10:00~20:00
(土日祝)10:00~19:00【火曜日定休】
-
- 目黒店
- 03-6421-7572
- (平日)10:00~21:00
(土日祝)10:00~19:00【月曜日定休】