冷えは万病の元
冷え性とは、単に身体が寒いという状態だけを指すのではありません
一般には下半身が冷えることが多いのですが、寒さを自覚しない冷え性もあります
女性に多く見られる冷え性には、腰から下が冷たい、手足の指先が冷たい
顔はのぼせているのに足が冷たい、など色々な症状の現れ方があります
直接的な原因は全員の血液循環が悪くなっていることなので
まずは血行を良くすることを心掛けます
ストレスが冷えの誘因になっていることもあります
筋肉が硬くなり、血管が収縮して血液の流れが悪くなります
さらに冬になると、暖房によって温められた空気が天井に集まって床が冷え
室内が寒い状態になります
冷え性は、頭痛、肩こり、腰痛、風邪、神経痛、さらに月経痛、月経不順など
様々な症状を引き起こします
冷え性の解消法としては、
1.自分で熱をつくる力を高める
2.つくった熱が逃げないようにする
3.自律神経を調整し、体温調節機能を高める
といったものが有効です
自律神経の調節法の一つとして、メディカルハーブを使ったものをご紹介します
1. ジャーマンカモミールの内用チンキ
1~2か月ほどホワイトリカーに漬けておくとチンキができます
これはメディカルハーブとして使うのはもちろんですが
水割りや炭酸と割ることでおいしく飲むこともできます
2. ジンジャー+ローズマリーのティー ジンジャー、ローズマリーは
血行を良くする働きがあるため、有効です
3.リンデンの足浴
その他、規則正しい生活が自律神経を整える上で重要になりますので
意識して行ってみてください
2014年12月 5日(金)
冷えの原因とは|
コメント(0)|
トラックバック(0)
コメントする