エルクレスト入賞ページの更新






HOME > NAKAGOME BLOG(ナカゴメブログ) >
2013年5月13~15日
BWJ ビューティーワールドジャパン 東京開催
@東京ビッグサイト 東ホール
エンダモロジーとサーモシェイプでお世話になっている株式会社リツビさんのブースを覗くと
嬉しいことにエルクレストの症例写真が!!!
年に一回のメーカー主催の大イベントです
そのブースに全国のサロンから集まった症例写真が10点ディスプレイされていました
そのうちのなんと半分の5症例がエルクレストの症例写真でした!
昨年の全国エステティックサロン ビューティーフォトコンテストの入賞症例です
リツビさんにもいいカタチで恩返しできたと思っています
▼ダイエットモニターはコチラから
▼サーモシェイプモニターはコチラから
▼エンダモロジー・インテグラルモニターはコチラから
▼ダイエットモニターはコチラから
▼サーモシェイプモニターはコチラから
▼エンダモロジー・インテグラルモニターはコチラから
2011.6.25.
全国エステティックサロン
ビューティーフォトコンテスト2010
エルクレストが2年連続で優秀賞を受賞できたことを記念して
株式会社アドウィンズさんに受賞記念ポスターを作っていただきました!
このイベントは、
エンダモロジー総輸入発売元 株式会社リツビが年に一回主催して開催されるフォトコンテスト
過去何回開催されたのでしょう?
4年前の前々回は、特別賞に2名入賞するのがやっとでした!
その後、なんとしてもエルクレストの実力を認めてもらいたいという思いで、
社内症例発表会を定期的に開催し、結果だしと撮影技術の向上にサロン一丸となって取り組んできました
昨年のビューティフォトコンテスト2009では、現在の脇本サブ店長が見事、優秀賞を受賞することができました
特別賞には、稲葉カウンセラー、翁田カウンセラーが入賞
サロンも大盛り上がりとなりました
昨年の11月から今年の2月まで開催されたフォトコンテスト2010では
前回の応募数の2.5倍の応募総数という激戦の中で競われました
コンテストにエントリーすることでお客様にもスタッフにも美容目標を明確にすることができ、一時期一点集中できる素晴らしいコンテストだと思います
お客様とスタッフが一丸となって盛り上がることができるのでサロンの中も熱気ムンムンです
今回は、その激戦の中でエルクレストから優秀賞に3名も選出されました
日本全国でも6名のみの受賞ですから本当に価値ある誉だと思います
エントリーしてくださったすべてのお客様と夜遅くまでデータをまとめあげて頑張ってくれたスタッフに心から感謝し、祝福いたします
日々の感動にプラスしてこのようなイベントを通して歓びを増幅してくれる企画をしてくださる
エンダモロジー総輸入発売元の株式会社リツビ 代表取締役の篠崎社長にも心より御礼申し上げます
いつも大変な費用のかかる感動のイベントを企画くださりありがとうございます
エルクレスト 代表 中込歳哲
ビューティフォトコンテスト2010の結果発表はコチラから
ビューティフォトコンテスト2009の結果発表はコチラから
2011.6.6.(月)10:00~12:00
今回のビューティーフォトコンテストの主催者である
株式会社リツビ 代表取締役の篠崎信一社長自らエルクレストにお運びいただき授賞式をしてくださいました!
.
昨年のフォトコンテスト2009の結果はコチラから
2011年6月6日(月) 10:00~12:00
@エルクレスト・ボディ館
全国エステティックサロン
ビューティーフォトコンテスト2010
《エンダモロジー総輸入発売元(株)リツビ主催》
●エントリー期間
2010年11月1日~2011年2月28日
●応募総数
480症例
そのうちエルクレストからのエントリー総数:30症例
●審査結果発表
2011年5月23日
●受賞内容
◆グランプリ (1名)
お客様:賞状&旅行券30万円分
◆準グランプリ (ボディ部門、フェイス部門各1名)
お客様:賞状&旅行券10万円分
◆優秀賞 (6名)
お客様:賞状&旅行券5万円分
◆特別賞 (適宜)
お客様:賞状
エルクレストがお客様とスタッフ一丸となって毎年取り組んでいるコンテスト
昨年のコンテスト結果は、優秀賞1名、特別賞3名の受賞でした
今年は、なんと
優秀賞3名
特別賞18名受賞の快挙です
惜しくもグランプリは逃しましたが
優秀賞は、全国で6名だけしか選出されませんでしたので、そのうちの半分をエルクレストで受賞できたことは、エルクレストの実力を高く評価いただけたものと感激しています
《エルクレスト入賞者発表》
◆優秀賞
代々木公園店 矢部絹江CL 優秀賞1名、特別賞3名
代々木公園店 幡野友香CA 優秀賞1名、特別賞2名
代々木公園店 翁田弘美CA 優秀賞1名
◆特別賞
代々木公園店 稲葉美貴CA 特別賞2名
代々木公園店 北出初音CA 特別賞4名
代々木公園店 小野真由美CA 特別賞2名
代々木公園店 鵜之沢朋子TH 特別賞1名
代々木上原店 綿引瞳CA 特別賞2名
原宿店 関口利香CF 特別賞2名
入賞おめでとうございます!!
努力が報われました!
そして今回、このフォトコンテストに快くエントリーくださり
最後の最後まで入賞を信じてひた向きに頑張ってくださったメンバーの皆様、
本当にお疲れ様でした。
そしてご協力いただき、本当にありがとうございます。
感謝の思いで一杯です。
入賞されましたメンバーの皆さん、入賞おめでとうございます。
ぜひ今回の素晴らしい体験を忘れず、自信をもってこれからも輝き続けていただきたいと思います。
また図らずも今回は入賞を逃されたメンバーの皆さん、
エルクレストからの応援が足りなかったのかもしれません
誠に残念ではありますが、僅差であったことは間違いありません。
どうかこれからも今回のチャレンジ精神を忘れず、積極的な人生を歩んでいただけたら今回のフォトコンテストが価値あるものになると思っています。
一つの目標に向かって、お客様とサロンスタッフが二人三脚で取り組めたことをとても嬉しく思いますし、そんなチャンスをくださったメンバーの皆様に心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
エルクレスト 代表 中込歳哲
昨年のフォトコンテスト2009の結果はコチラから
2010.5.14.(金)
今年の3月16日に授賞した
全国エステティックサロン ビューティフォトコンテストの結果報告を
エルクレスト公式ホームページにアップいたしました
スタッフの毎日の仕事がルーティンワークにならない様に
サロン責任者として立場的にいつも腐心しています
「エンダモロジー」という言葉を一般女性にまで浸透させ
10年前の一大ブームから痩身サロンにおいては、
フェイシャルサロンのスチーマーレベルまで必需品に根付かせてしまった株式会社リツビという会社
フランスLPG社の日本における総輸入発売元です
日本のエステティックマーケットにおいて歴史の一ページを飾ったといっても過言ではないでしょう
篠崎社長の先見力と機敏な行動力によって
現在、日本全国で約2,000台のエンダモロジーが稼動しています
エルクレストでも多くのファンに支持されているエンダモロジー
その総輸入販売元であるリツビ社が主催する今回のフォトコンテスト
日本全国で2,000台の導入サロンと鎬を削る一大イベントです
過去に2回エントリーしましたが入賞を果たせませんでした...
矢澤チーフ、横川店店長と喧々諤々の話し合いを重ね
本場フランスのLPG社で直々に技術指導を受けられた三好先生をお招きして
徹底した技術指導を受け、
横川店長中心に頻繁にスタッフの技術チェックを繰り返し、
写真撮影の方法もプロのカメラマンを招いて指導を受けたりして
サロン一丸となってフォトコンテストに臨んだ結果が今回の栄冠につながりました
今後もこのようなありがたいイベントを最大限に活用し、
日常業務がマンネリ化しないよう
更なるスキルアップを図ります
◆「うまくいかない理由は無目標」という言葉があります
このありがたいフォトコンテストに入賞するという
お客様と担当スタッフとの共通目標が
お客様の美容目標の達成のための大きな大きな原動力になることを私は知っています
以前の仕事で体験した貴重な経験です
フェスティバルが大好きです
「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損、損!」という歌のとおり
祭りには、担がれて乗ってしまった方が勝ちなのです
たいへんな費用が掛かっているイベントです
お客様もスタッフもヤル気にさせてくれています
企画してくださった篠崎社長に心から感謝しています
快くご賛同くださり、福音をもたらして下さった踊り上手なお客様の体験談はこちらから
寝食忘れてサポートしてきたスタッフのコメントはこちら
2010.4.16.(金)
いつも印刷をお願いしているアドウィンズ 柳社長から
依頼済みの入賞ポスターがやっと出来上がってきました!
大きさは新聞見開きサイズ(A1)ですから迫力があります
汗と涙と感動と喜びの結晶です
スタッフ全員の頑張りと努力を目に見える形で残したいと思い創りました
昨年、エンダモロジー総輸入発売元である株式会社リツビ 篠崎信一社長主催の
『ビューティフォトコンテスト』
過去にも2回エントリーしていますが、入賞を逃しました
横川ボディ館店長をはじめ、ボディ館スタッフ、矢澤チーフと共に何度も話し合い
反省と対策を協議してきました
撮影場所を固定し、背景色を決め、3代目のデジカメを新調し、
社内症例発表会を開催したり、プロのカメラマンを呼んで手ほどきを受けたり
担当者ごとにパソコンにデータを整理したり
素人集団がデジタルの世界で孤軍奮闘の日々でした
前回の2回のエントリーも内容は決して他店と引けはとらなかったはず
素晴らしい結果が出ていました
ただ写真のクオリティーが悪すぎました
今回はやるだけのことはやりましたから
あとは天命を待つ、そんな気持ちで臨んだ3回目のエントリー
おかげ様で4名の入賞者を出すことができ
努力が報われました
人生、やはり人から認められるって最高のやり甲斐ですよね!
頑張ってくださったお客様に対する感謝の想いをいつまでももち続けられるよう
想いを込めてこのポスターを創ってみました
エルクレストオリジナル痩身プログラム
『トリプルスリミング』はこちら
2010.3.27.(土) 19:00
エンダモロジー輸入総発売元 ㈱リツビ主催
『全国エステティックサロン ビューティーフォトコンテスト』において
見事入賞を果たしました
エルクレスト代々木公園店 ボディ館 小澤杏子カウンセラー担当のお客様
M.O様がサロンにお手入れでご来店くださいました
ご本人には嬉しい入賞の結果は、既にご報告済みですが
今回のフォトコンテスト主催者である㈱リツビ 代表取締役 篠崎信一社長に代わり
私の方からM.O様に本社から贈られた賞状と副賞を授与させていただきました!
実は,M.O様は担当の小澤カウンセラーの実のお姉さんです
プロポーションの悩みをエステティックで働いている妹に相談されたことから
エルクレストに通っていただくことになりました
お二人の努力が実を結び今回の入賞につながりました
本当におめでとうございます!
仲のよい姉妹の笑顔を拝見していてサロン全体がとても温かい空気に包まれていました
今回はたまたまお姉さん、妹の関係でしたが
お二人の嬉しそうな笑顔を見ながら思い出した詩があります...
『今日の仕事』
カウンセラーの今日の仕事は
たった一人でもよい
心の中で
「先生、ありがとう」と言ってくださる
お客様という名の
真の友人をつくること
(詠み人知らず)
今回のビューティーフォトコンテスト入賞に関しましては近々公式ホームページにご報告ページを作ります
多くの皆様のご協力に心より御礼申し上げます
ありがとうございました
入賞者 小澤カウンセラーのブログはこちら
エンダモロジーの詳細はこちら
アクセントシェイプ(サーモシェイプ)の詳細はこちら
2010.3.16.(火) 13:00~16:00
株式会社リツビ主催
全国エステティックサロン・ビューティーフォトコンテストの審査結果発表がありました
おかげ様で3回目のアタックでやっと入賞を果たすことができました
今日はその授賞式
まさか? なんと!
株式会社リツビ 篠崎信一 代表取締役社長自らエルクレストにお運びくださいました!
本当に感激いたしました!
入賞の感動と社長自らわざわざ出向いての授賞式
篠崎社長の思い入れの強さと本気を感じました!
最高の盛り上がりになりました
10年前の篠崎社長は、この世界駆け出しの私にとって雲の上の人でした
お若いのにやり手だな~と!
この業界、さまざまなメーカーがありますが、
売りっぱなしでフォローのないところばかりです
資料もない、症例写真もない、教育がない、今回のようなイベントの後方支援もない、
販促資料もない、もちろんエビデンスもありません
驚かされます!
でも「うちのはいいですよ!」
「結果でますよ!」みたいな...
日本におけるエンダモロジーの普及は間違いなくこの方がいなかったら実現しなかったでしょう!
最初の頃は、ちょっとやることハデ過ぎて大丈夫?心配しましたが...
美顔におけるスチマーと同じような位置づけまでに普及させたエンダモロジー
痩身サロンの必需品です!
その功績は本当に偉大だと思います
先日の梨花さんのブログにあったように
誤解して広まってしまっているエンダモロジーの現状にたいへんな危惧をしています
パワーが強ければよい結果が出ると思っている人の多いこと
皮膚が伸びきって下垂しやすくなってしまいます
今年から抗加齢学会の著名な先生にお願いをして
エンダモロジーの治験データを取り、学会で発表していくそうです
素晴らしい展開だと思います
この業界の健全な発展のためにさらにご尽力いただけることを期待いたします
エルクレストも微力ながらお役に立てれば幸いです
今日はお忙しい中、段取りをしてくださった
いつもお世話になっている営業担当の中野さん
そして、マーケ担当で多忙の原さん
本当にお世話様でした!ありがとうございます
そして今後ともどうぞよろしく
2010.3.16.(火) 13:00~
ビューティーフォトコンテスト授賞式
@エルクレスト代々木公園店 ボディ館
昨年の8月から12月までのエントリー期間で開催された
株式会社リツビ主催
全国エステティックサロン・ビューティーフォトコンテストにおきまして
脇本佳津子カウンセラーの症例が見事、優秀賞を受賞いたしました!! (43歳、Y.S様)
また今回、それと同時に痩身の部で
稲葉美貴カウンセラー (60歳 Y.W様)
小澤杏子カウンセラー (31歳 M.O様)
フェイシャルの部で
翁田弘美カウンセラー (53歳 K.K様)
上記の3名の症例が
※盲腸の手術で入院中の翁田カウンセラーに代わって矢澤チーフが授賞
審査員特別賞を併せて受賞いたしました
エルクレストから今回、合計4名の入賞者を出すことができ皆大喜びです!
前回は結果が出ているにもかかわらず、写真の撮り方に問題があり、10症例もエントリーしながら
一人も入賞を果たすことができず辛酸をなめました...
今回同様、前回も横川店長始め全スタッフが毎晩のように遅くまで画像の整理をし、
エントリーくださったお客様と二人三脚で頑張ってきた結果でしたしので
全スタッフを意気消沈させてしまいました
私は、そのすべてを自分の責任と捉え、それ以来、社内症例発表会を定期的に開催したり
プロのカメラマンにご協力いただいて撮影環境を整備し、
再度、横川店長を中心にこのフォトコンテストにスタッフ一丸となって臨みました
そして、今回フォトコン3回目にしてやっと入賞することができました
エルクレストを信じ、スタッフを信じ、頑張ってくださったメンバーさんに心からお祝いの言葉と感謝を申し上げたいと思います
入賞おめでとうございます!!
そして本当にありがとうございました
スタッフにとりましても一生忘れられない思い出になると思います
皆おめでとう!そしてお疲れ様でした!
横川店長、やったね! さすが! 信念貫いたね! 素適です!