アクティブエイジングセミナー2014 ご報告
2014年10月19日(日) 12:00~16:00 快晴
『アクティブエイジングセミナー2014』
@ベルサール九段
■第1部 戸澤明子先生による講演
■第2部 スキンケアコンテスト
■第3部 お楽しみ抽選会
《講師プロフィール》
戸澤明子先生
エンビロン、パワープレート総輸入発売元
株式会社 プロティア・ジャパン代表取締役社長
医師・元戸澤クリニック院長(アレルギー科)
日本医科大学 元評議員





今年から「スキンケアレクチャー」という名称を改め、
「アクティブエイジングセミナー」として開催することになりました
エンビロンだけでなくパワープレートの比重も高まってきたからです。
昨年、デス先生をお招きしてのレクチャーは生憎の雨でしたが
今年はとても清々しい秋晴れで雲一つない快晴♪
最高でした!
ツイてる!
今年は応援に駆けつけてくださった多くのパートナーシップサロンの先生方、スタッフを含めると
過去最高の380名を軽く突破してしまいました
お客様の席が足らず、急遽、スタッフ席を削って窓側に15席も増やさなければいけない状況に!
来年はどうなることか?
今から3年ほど前、この会場を初めて下見に来た時は、うちの規模にはとんでもなくデカすぎると気後れしたものです
それが今では、多くの方々の応援のおかげでここまで成長することができました
感激と感謝の思いでいっぱいです。
そして今年、80歳になられた、我らがBOSS、戸澤先生
開始早々からアクセル全開の絶好調です!!
恐ろしいほどエネルギッシュです
原稿も見ないで2時間の講演がアッという間に終了
まさにアクティブエイジングの実践者
内部環境を整えるパワープレート
外部環境を整えるエンビロンスキンケア
この二つを手中に収め、日本に広めたパイオニアです
多くのお客様がその若さに圧倒され、
「衝撃を受けました!」という感想文がほとんどでした
これからの我々、代理店の使命を再認識させていただきました。
ご来場くださいましたお客様はもちろん、
戸澤社長、加藤木専務、喜多濃さん、小濱さん、本社スタッフの方々と応援に駆けつけてくださったオフィシャルパートナーの先生方に心から御礼申し上げます。
ありがとうございました。




。
2014年10月21日(火)
アクティブエイジングセミナー2014|
コメント(4)|
トラックバック(0)
質問お願いします。
ニキビ、コメドにはモイスチャーシリーズとクエンスシリーズどちらがいいのでしょうか?
また、炎症ニキビがある場合やディフェリンゲルを使用している場合、ロールキットはしようできないのですか?
ニキビがある場合はロールキットはできないのですか?
コメントありがとうございます。
ニキビでお悩みでいらっしゃいますね!
ご質問に回答申し上げます。
まずご質問のニキビとコメドはここでは分けて考えたいと思います。
●ニキビにはモイスチャーシリーズがよいか?
シークエンスシリーズがよいか?と問われれば、どちらもよいです。
ただどちらもニキビ専用コスメではありません。
どちらも炎症をくい止める抗酸化ビタミンと皮膚のターンオーバーを正常に整えるビタミンAが配合されています。
ですからどちらでも良いということになります。
金銭的にゆとりがあれば、シークエンスシリーズが良いですし、そうでなければモイスチャーシリーズでも全く問題ありません。
ただ初めてエンビロンを使う場合は、慎重にビタミンAを入れていく必要があります。
弱った肌に急激にビタミンAを補給しますとビタミンA反応を起こす場合が多々あります。
※ビタンミンA反応:一時的にニキビが活性化したり、かゆみ、腫れ、赤み、乾燥、熱感、むくみが出たりします。
そうならないためには、肌診断力とエンビロンを熟知したビューティーセラピストによりますカウンセリングが不可欠となります。
現在、ニキビでお困りであれば、まずはモイスチャーシリーズでもシークエンスシリーズでもなく、敏感肌用のデリケートシリーズがオススメです。
安価に抑えられていますし、ビタミンAを含まない製品ですから、ビタミンA反応の心配もありません。
赤み、炎症が治まるまではデリケートシリーズをご使用いただき、赤み、炎症が収まってから徐々にビタミンAを入れていくほうが、少し遠回りになるかもしれませんが、安心は安心です。
●コメドにお悩みであれば、効果的なAHA(乳酸)配合のモイスチャートーナーあるいはダーマラックローションをクレイテックマスクと併せて使用することでコメドケアができます。
※これは1時間以上放置をするパックとして使用します。
AHAが毛穴の出口を塞いでいる角質を除去し、開放された毛穴にクレイテックマスクに配合されているミネラルオイルが浸透し、コメド(角栓)を溶解します、溶解した皮脂づまりをカオリンという白陶土が吸着し、コメドを除去することができます。
これは毛穴の黒ずみでお悩みの方にもとても有効なお手入れ方法です。
●炎症ニキビがある場合にはロールキットはお休みします。
常在菌のバランスが崩れていますからアクネ桿菌というニキビ菌をロールキットで広げてしまいます。
また炎症を起こしていますから、やけどしたての皮膚を温めるようなものです。ロールキットで更に炎症を助長してしまいます。
●ディフェリンゲルを使用されているとすれば、皮膚科に掛かられていると思われます。
我々は医師ではありませんので、薬に絡めたアドバイスは薬事法に触れますのでできません。
かかりつけの医師にご相談ください。
ただ、あくまで申し上げられることはエンビロンのロールキットは医療用具ではありません。
マイクロチャネルを通してエンビロンの成分を皮膚に浸透しやくするための用途のためだけに開発されました。
参考:エンビロンには、ニキビ専用スキンケアラインがあります。
クリアスキンシリーズといいます。
クリアスキンシリーズに配合のBHA(サリチル酸)は脂溶性のためコメドの溶解、除去に効果的です。
またティーツリー葉油は、抗菌・抗炎症作用があるため、炎症の赤みや常在菌のバランスを整えます。
デリケートシリーズと併用するとニキビに最大効果が期待できます。
回答ありがとうございます。ロールキットとフォーカスキットは何が違うのでしょうか?フォーカスキットにも針はついていますか?
また、新発売のヒアルロン酸はニキビが悪化したりするのでしょうか?
ロールキットを使うときはファンデーションや日焼け止めは使用できないのですか?日焼け止めは紫外線吸収材が入っていないオバジのヘルシースキンプロテクションでもダメですか?また、ファンデーションは粉タイプ(bekireiのもの)も使用できませんか?長々とすみません。回答よろしくお願いいたします。
ぴー様、
●ロールキットもフォーカスキットも同じように短い針状の突起がついています。
ロールキットは顔全体用で広い面積に適しています。
フォーカスキットは目元や小鼻のまわりなど細かい部分をトリートメントするのに適した作りになっています。
顔全体用のロールキット、部分使いのフォーカスキットということになります。
●フォーカスハイドレーティングセラムはロールキット専用製品として開発されました。
従って、ロールキットが使えない、炎症ニキビがある時期は、おのずとセラムも使えないということになります。
あくまでヒアルロン酸のセラムはロールキットとセットで使うことで浸透を促すようになっています。
ニキビの炎症がすっかり治まり、肌の状態が安定してきてからフォーカスキットをご使用ください。
●ロールキットはあくまで夜のみの使用をオススメします。
ロールキットによるマイクロチャネルは4時間ほど持続します。
その間、皮膚に塗布したものは、よい成分も、皮膚にとってアレルギーを起こしやすい不要な成分も吸収しやすい状態です。
またエンビロン以外の製品とのコンビネーションの使用は美容結果として何も得られるものはありません。
特にロールキットにより他社製品とのコンビネーションで皮膚内に有効成分が浸透していった時の作用は誰もエビデンスを取っていませんので却って皮膚トラブルを誘発する危険さえありますのでお止めください。
つい最近、世間を騒がせた大手化粧品メーカーの白斑事件のような事例につながることさえ考えられますので。
なんでもそうですが、過ぎたるは及ばざるが如しでやりすぎは逆効果です。
夜のほんのわずかな時間で構いませんので継続してロールキットでのトリートメントすることのほうが大切になってきます。
人の体は皮膚を含め、急激な変化を好みません。
なんでも少しずつ慣らすことが良い方法だと思います。
コメント投稿ありがとうございました。