HOME > NAKAGOME BLOG(ナカゴメブログ) > 

2011年9月

NAKAGOME BLOG(ナカゴメブログ)

エンビロン・フォーラム2011 

2011.9.26.(月) 14:00~18:00

 

@シャングリ・ラ ホテル東京

 

プロティア・ジャパンから1通の招待状が・・・

 

doc20110928233512_001jkh.jpg doc20110928160724_001jkh.jpg 

『エンビロン・フォーラム2011のご案内』

 

謹啓 

 

平素はプロティア・ジャパンに格別のご高配、ご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。

皆様のエンビロン・スキンケアシステムへの深いご理解と変わらぬご愛顧のおかげにより、弊社も順調に成長し間もなく20周年を迎えます。

 

これに先立ち、今秋、弊社取扱い製品「エンビロン」の開発者ドクターフェルナンデスの著書「デスモンド・フェルナンデスのスキンケア・ハンドブック」がリニューアル出版されます。

さらに、リニューアルを記念し数年ぶりにドクターフェルナンデスの来日が決定いたしました。

 

つきましてはドクターフェルナンデスを交えて、ささやかではございますが記念パーティーを催すことにいたしました。エンビロンの最新情報を開発者から直接お話しさせていただき、皆様のサロン経営にご活用いただけるよい機会となると思っています。

 

また、開発者の強い意向で、皆様との質疑応答の時間を通常より長く設けさせていただいております。

ご多忙のところ誠に恐縮ではございますが、ぜひご臨席いただきたくご案内申し上げます。

 

                                                   謹白

                                            2011年8月吉日

                                    株式会社プロティア・ジャパン

                                     代表取締役社長 戸澤明子

 

 

何年ぶりにお会いするのでしょう!

 

 

プロティアジャパン設立15周年記念パーティー以来でしょうか?

 

 

4年ぶり?

 

DSC_jh0572.jpg

 

 

来年は70才になられるはず・・・

 

 

今やイギリス皇室を始め、世界中のセレブリティーから絶大な信頼を勝ち得ている

 

 

エンビロンスキンケアシステムの研究・開発者

 

 

Dr.デスモンド・フェルナンデス

 

 

ある日、突然バッキンガム宮殿から電話が・・・

 

 

直接、ぜひお会いしたいと・・・!?

 

 

普通ではあり得ません!

 

 

今年はイギリスの富裕層向けサイト「世界の形成外科医ランキング」第6位に選ばれました

 

 

DSC04169jh.jpg

 

フェル~1.JPG

 

彼がいなければ今日のフォーラムはありません

 

 

今から20年前、たった一人の男から始まった感動のドラマ

 

 

彼の生み出したスキンケアは、日本の戸澤ドクターにリレーされ

 

 

今から12年前に私のところにも届きました

 

 

エンビロンがなかったら今のエルクレストも恐らくありません

 

 

「人生は何に出会うかではない、誰に出会ったかでほとんど決まる」

 

 

まさにその言葉どおり

 

 

驚くほどその経営は好転しました

 

 

機を見るに敏

 

 

チャンスを活かすことができました

 

 

1999年に発表された「デスモンド・フェルナンデスのスキンケア・ハンドブック」

 

 

今回の「Dr.フェルナンデスのスキンケアのすべて」は、

 

 

 

DSC_0741kj.jpg 

 

日本人向けにまったく新しく書き下ろされた

 

 

アクティブエイジング教本として永久保存版です

 

 

エンビロンのことが書いてあるのではありません

 

 

世界最先端の皮膚科学と老化のメカニズム、そしてその対処法が記されています

 

 

世界中の皮膚科学会で彼の研究が認められ、そのエビデンスと共に多くの皮膚科、形成外科医に支持されるまでに成長したエンビロン

 

 

今の私には、なんの迷いもありません

 

 

そのスキンケアを一人でも多くの人に正しく伝えること・・・

 

 

それが今の私に課せられた使命です

 

 

 

エンビロンについて

 

中込の職場です

 

 

エンビロン・フォーラム2011 《Dr.フェルナンデスとの座談会》フォトギャラリー

2011.9.26.(月) 14:00~18:00

 

@シャングリ・ラ ホテル東京

 

《Dr.フェルナンデスとの座談会》 11:00~11:30

 

DSC_jhgb0177.jpg

DSC_jhg0180.jpg

DSC_kj0024.jpg DSC_ju0033.jpg DSC_jh0047.jpg DSC_jh0049.jpg DSC_jh0054.jpg DSC_hg0058.jpg DSC_jh0059.jpg DSC_hg0062.jpg DSC_jhbg0065.jpg  DSC_0052mjh.jpg

 

DSC_0048jh.jpg

 

DSC_0030jh.jpg

 

DSC_0029ju.jpg

 

DSC_0054jh.jpg DSC_0060kj.jpg DSC_0067jh.jpg

DSC_mjh0118.jpg DSC_0025kj.jpg 

doc20110928160745_001kju.jpg 

エンビロンについて

 

中込の職場です

 

 

エンビロン・フォーラム フォトギャラリー《表彰式》

2011.9.26.(月) 14:00~18:00

 

@シャングリ・ラ ホテル東京

 

《表彰式》 16:30~18:00

 

doc20110927135326_001jh.jpg

 

DSC_0749jnh.jpg

 

DSC_0677kjh.jpg

 

DSC_0718ads.jpg

 

DSC_0696dsf.jpg

 

DSC_0699as.jpg

 

DSC_0741dsf.jpg

 

DSC_0703sad.jpg

DSC_0711ds.jpg

 

DSC_0740dsf.jpg

DSC_kju0608.jpg

DSC_kj0554.jpg

DSC_jh0559.jpg

DSC_jhg0560.jpg

DSC_hg0562.jpg

 

DSC_jhg0564.jpg

DSC_jh0565.jpg

DSC_jh0566.jpg

DSC_hg0569.jpg

DSC_jhb0571.jpg

DSC_kjh0573.jpg

DSC_hgf0598.jpg

DSC_jh0600.jpg

DSC_jhb0609.jpg

DSC_jn0614.jpg

DSC_jh0616.jpg

DSC_jh0618.jpg

DSC_mjh0641.jpg

DSC_hg0646.jpg

DSC_jhgb0649.jpg

DSC_hg0660.jpg

DSC_jn0669.jpg

DSC_hg0670.jpg

 

doc20110928160745_001kju.jpg 

エンビロンについて

 

中込の職場です

 

 

 

 

エンビロン・フォーラム フォトギャラリー《懇親会》

2011.9.26.(月) 14:00~18:00

 

@シャングリ・ラ ホテル東京

 

《懇親会》 16:30~18:00

 

 

DSC_njb0436.jpg

DSC_jh0443.jpg

DSC_jh0444.jpg

DSC_nh0445.jpg

DSC_jhg0446.jpg

DSC_jnh0447.jpg

DSC_mjh0451.jpg

DSC_jh0453.jpg

DSC_jh0454.jpg

DSC_kjh0460.jpg

DSC_jhg0469.jpg

DSC_hg0471.jpg

DSC_hbv0477.jpg

DSC_lk0478.jpg

DSC_jh0479.jpg

DSC_jhg0484.jpg

DSC_kjh0485.jpg

DSC_jh0492.jpg

DSC_kijh0499.jpg

DSC_jh0500.jpg

DSC_jhg0504.jpg

DSC_bn0505.jpg

DSC_kj0507.jpg

DSC_jh0508.jpg

DSC_kjn0509.jpg

DSC_kjh0510.jpg

DSC_nhgb0512.jpg

DSC_kj0513.jpg

DSC_nmk0515.jpg

DSC_jn0516.jpg

DSC_nj0517.jpg

DSC_kj0518.jpg

DSC_kmj0523.jpg

DSC_jnh0525.jpg

DSC_jn0528.jpg

DSC_jhgb0529.jpg

DSC_jh0531.jpg

DSC_nhb0532.jpg

DSC_kjh0533.jpg

DSC_jhb0663.jpg

DSC_jhg0665.jpg

DSC_jh0666.jpg

DSC_hjg0667.jpg

DSC_kjh0668.jpg

DSC_jh0672.jpg

 

エンビロンについて

 

中込の職場です

 

 

 

エンビロン・フォーラム2011 フォトギャラリー《Dr.フェルナンデス講演》

2011.9.26.(月) 14:00~18:00

 

@シャングリ・ラ ホテル東京

 

《Dr.デスモンド・フェルナンデス 講演》 14:30~16:00

 

DSC_jhg0300.jpg DSC_jhg0302.jpg DSC_huy0304.jpg     DSC_jhg0314.jpg DSC_hgf0322.jpg DSC_hy0334.jpg DSC_kjh0339.jpg 

DSC_jh0343.jpg

DSC_jh0362.jpg

DSC_hg0391.jpg

DSC_hj0399.jpg

DSC_mj0400.jpg

DSC_jh0401.jpg

DSC_jh0404.jpg

DSC_jh0405.jpg

DSC_0408jh.jpg DSC_nh0407.jpg

DSC_hgf0409.jpg

DSC_jh0411.jpg

DSC_jnb0413.jpg

DSC_nh0415.jpg

DSC_kj0417.jpg

DSC_jh0419.jpg

DSC_kj0421.jpg

DSC_jhgb0423.jpg

DSC_jh0424.jpg

DSC_jhb0425.jpg

DSC_nmb0426.jpg

DSC_mnb0428.jpg

DSC_jh0429.jpg

DSC_jn0430.jpg

DSC_jnb0432.jpg

DSC_mj0434.jpg

 

エンビロンについて

 

中込の職場です

 

 

エンビロン・フォーラム2011 フォトギャラリー《戸澤社長講演》

2011.9.26.(月) 14:00~18:00

 

@シャングリ・ラ ホテル東京

 

《戸澤明子 代表取締役 講演》 14:00~14:30

 

doc20110928160724_001jkh.jpg

 

 

DSC_0003kjiu.jpg

 

DSC_jhg0183.jpg

DSC_jhb0193.jpg

DSC_jh0200.jpg DSC_jh0202.jpg DSC_jh0212.jpg DSC_jh0213.jpg  

DSC_kjl0214.jpg DSC_kmj0216.jpg  

DSC_kj0217.jpg DSC_kj0220.jpg DSC_jh0238.jpg DSC_jhg0243.jpg DSC_k0244.jpg DSC_j0247.jpg DSC_g0259.jpg DSC_j0262.jpg DSC_fd0285.jpg DSC_j0286.jpg DSC_jh0287.jpg DSC_hg0288.jpg DSC_jhg0290.jpg

エンビロンについて

 

中込の職場です

 

理想のエステティックがそこに・・・

2011.9.25. 12:00~15:30

 

@mikuni MARUNOUCHI

 

 

久しぶりにピュアローズの3オーナーとお会いしました

 

 

tabletalk_090720_mv.jpgピュアローズ大阪本店 吉野先生

ピュアローズ京都亀岡店、京都店 重本先生

ピュアローズ千葉行徳店 竹内先生

 

 

今月の7日にピュアローズ京都店ににアポなし訪問させていただきましたが、あいにく重本先生にはお会いできず

 

tabletalk_090720_img_shigemoto.jpg 

3オーナーと揃ってお会いするのは、2年ぶりです

 

 

tabletalk_090720_member_img.jpg

 

吉野先生がとっても素敵なお店を予約してくださいました

 

 

20100407-2.jpg感動の嵐でした!

 

 

そこにはソワンエステそのものの経営がありました

 

 

千葉行徳の竹内先生、今回の震災の件をお尋ねすると

 

 

tabletalk_090720_img_takeuchi.jpg

 

あの3月に予約キャンセルがほとんどなかったそう・・・!?

 

 

驚きです!! 千葉の余震はかなり深刻だったはずなのに・・・

 

 

お客さんが「ここに来ると安心するわ!」とおっしゃって

 

 

明るいスタッフの対応に家にいてテレビを見ていると不安になって

 

 

非日常を求めてサロンに集まってこられたそうです

 

 

あの当時ほとんどのサロンが予約キャンセルの嵐だったはず・・・

 

 

言われてみて想像がつきます

 

 

あの竹内先生のお客様を思う気持ち、スタッフに対する優しさ

 

 

言葉の端端から伝わってきます

 

 

まさにソワンエステ

 

 

気持ちが100%、お客様とスタッフに向いています

 

 

私心がありません

 

 

純粋な想いが伝わってきます

 

 

裏表がありません!

 

 

そしてビックリしたのは、竹内先生、昨年大病されて大手術をされていました

 

 

2ヶ月もサロンをお休みしなくてはいけないことに・・・

 

 

予約はビッシリです

 

 

すると2人のスタッフが

 

「先生、安心して治療に専念してください。私たちがしっかりサロンを守りますから!」

 

「だって先生がお休みでも、そんな時だからこそ逆にしっかり通わせていただくわ!とお客様がご予約くださるのですもの!」

 

そう言ってくれたそうです

 

 

そして退院後、サロンに復帰されるとお客様が竹内先生に

 

「2人ともいつも以上に頑張ってしっかりやっててくれたわよ!」とお褒めの言葉をたくさんいただいたそう

 

「本当にあの二人がよくやってくれて感謝、感謝です!本当にとってもいい子たちなんです。」と涙ぐむ竹内先生

 

そして「心配かけるから病気のことはまだ両親には伝えていないんです。」と

 

とことん人に対する思いやりが半端ではない人です

 

自分のことより人のことを心配する方です

 

個人店ならでは心の経営、

 

知識、技術はもとより一番大切なものを大事にはずなさいその経営はまさにエステティックの極みです

 

本当に感動いたしました

 

どんな震災が来てもお客さんがそのサロンを潰させないサロン経営

 

どの店もそのオーナーの想い一つにあるな~としみじみ感じ入りました

 

 

吉野先生、重本先生、竹内先生、美味しいお料理、感動的なお話しありがとうございました!

 

 

そして重本先生、京都店開業感動秘話と大好きな阿闍梨餅ありがとうございました

 

今度はぜひサロン見学させてくださいね!

 

 

tabletalk_090720_pht03.jpg

 

 ※せっかくカメラを持参していましたのに・・・お話しに感動し過ぎて写真を撮ることをすっかり忘れてしまいました。今回の画像は2年前の座談会からすべて引用しました。

 

 

 ピュアローズの公式ホームページはコチラから

 

 

代謝とミトコンドリア

2011.9.17.(土) 13:30~15:00

 

第5回 『免疫講座』

 

エステティック モリマサ プロフェッショナル スクール

 

講師:日本橋清州クリニック 院長 佐藤義之先生

 

 

DSC07447jh.jpg

 

DSC07364h.jpg

 

 

●代謝とは食事で摂った栄養素を身体の中で様々な形に変えて利用し、不要なものを排泄するシステムのこと

 

●我々が生きていくうえで最も重要な生命活動

 

● [消化] [吸収] [エネルギー生産] [排泄]の一連のプロセス

 

1.組織の入れ替え・再生

2.エネルギーの生産

3.解毒と排泄

4.免疫力と修復

 

● [合成] と [破壊]

 

身体の材料をつくり、合成するという行為。古くなったものを分解し、捨てるという行為

 

※免疫は、代謝という体全体を覆うシステムをうまく機能させるための部分システムである。

代謝は、免役の働きに依存していると言える。

また免疫というシステムも代謝に支えられている。

免疫を担うのは免疫細胞で代謝が活発でないと細胞の機能は低下する。(両社は、相互に依存)

 

 

※代謝の中のエネルギー生産と排泄を受け持つのがミトコンドリア。

●各細胞が栄養素を取り込んでエネルギーをつくる。

このエネルギーをつくるのがミトコンドリアの役目。

●そして、この細胞の寿命を決定するのもミトコンドリア。

寿命の来た細胞は、排泄させられる。

 

◎ミトコンドリアは、1ミクロン以下の小器官というが実は生き物である。

 

DSC07414jh.jpg 

《各臓器の新陳代謝》

 

◎胃は1週間、心臓は3週間で全部入れ替わる。

 

・胃全体 5~7日

・口粘膜 7~10日

・腸 2週間

・腸の内腔 2日

・心臓 3週間

・皮膚細胞 4週間

・骨髄細胞 4週間

・肝臓 2ヶ月

・筋肉 2ヶ月

・骨 3ヶ月

・赤血球 4ヶ月

 

※身体の細胞の数は60兆個ありますが、毎日1兆個の細胞が入れ替わり、1ヶ月で30兆個、2ヶ月で60兆個が新しい細胞になっていきます。

 

約2ヶ月で身体を構成するすべての細胞が全く新しいものになるのです。

 

そのため

 

新陳代謝がうまくいくようになれば数ヶ月で病気が完治しても何の不思議もありません。

 

逆に新陳代謝が悪ければ病気が治る訳がないのです。

 

DSC07445jhg.jpg DSC07408jn.jpg 

《骨休め》

 

●骨は日中重力に逆らって負荷がかかっている時は、骨髄で造血できない

体を横にし、就寝中に造血している、だから骨休め

 

●寝不足で骨休め不足になると骨髄細胞のミトコンドリアが減少し、骨髄細胞の造血機能が低下する。

従って免疫力が下がる

 

 

DSC07442ij.jpg 

 

 

 

第1回 『ガンにならない生き方』
第2回 『ガンにならない生き方』
佐藤先生を囲んでの座談会

 

中込の職場です

 

 

 

「免疫とは、ミトコンドリアの作用である」

2011.9.17.(土) 13:30~15:00

 

第5回 『免疫講座』

 

エステティック モリマサ プロフェッショナル スクール

 

講師:日本橋清州クリニック 院長 佐藤義之先生

 

 

DSC07427h.jpg

 

DSC07415hg.jpg

 

8月は休講であったため9月が第5回目ということになります

 

 

最近、行く先々の研修で耳にするミトコンドリア

 

どうやら人の免疫にもミトコンドリアが大きく関係しているようです!

 

 

doc20110924143412_001.jpg

 

doc20110924143412_002.jpg

 

doc20110924143412_003.jpg

 

doc20110924143412_004.jpg

 

 

《ミトコンドリアの歴史》

 

1880年に発見

1889年にミトコンドリアと命名される

1952年に電子顕微鏡で捉えられる

2000年にスウェーデンのステン、アレニウス博士が発表

●細胞のアポトーシスにミトコンドリアが必要

●ガン細胞のミトコンドリアの数は正常細胞の4分の1

 

 

◎ミトコンドリアは、細胞質の中にある小器官で、温度依存性があり、37℃で最も機能する。

 

DSC07434hj.jpg 

《低体温下でのミトコンドリアへの影響》

 

1.エネルギー産生の低下

 

●白血球、リンパ球、マクロファージ等の機能(能力)の低下

⇒菌、ウイルス、異型細胞、ガン細胞の除去能力の低下

 

●エネルギー産生過程の不良により乳酸が増加

⇒細胞が酸性に傾く。そうなると酸性組織にはリンパ球は近づけない  

 

上記の理由から免疫にとって2重のマイナスとなる

 

 

2.細胞の新陳代謝の低下・アポトーシス機能の低下

 

●古い細胞や有害細胞のプログラム死のスイッチが入らない

⇒ガン細胞は無制限に増殖することとなる

⇒ガン化は発ガン因子によって核内のDNA構造の変化とミトコンドリアの減少が重なったもの

 

※ノーベル賞受賞者、オットー・ワールブルグの研究

⇒ガン患者や発ガンしやすい人では「末梢血管での酸素不足」が明らかにされている

 

DSC07335j.jpg 

《口呼吸による咽頭の体温低下とそれに伴う免疫低下》

 

●生きることは「息をする」という言葉がつまってできたものである

呼吸に気配りする人は、殆どいない

諸悪の根源は口呼吸である

鼻からのどにかけては無数の空洞(副鼻腔)があって、そこを通過する間に外気に関係なく、37℃にまた湿度100%に保たれている

 

●しかし口呼吸によって乾燥した冷たい空気が直接のどにあたり、のどの温度が最大で0.5℃低下する

のどには扁桃というリンパ節の集合体がある

そこにはリンパ球や白血球がたくさん集まっている

そのリンパ球や白血球の温度が下がるとそれらの中のミトコンドリアの機能が低下

すなわちリンパ球、白血球の細胞エネルギーが減少して活性が低下する

 

●本来なら副鼻腔に吸着される菌、ウイルス、異物が直接のどに到達

 

●さらに口呼吸による粘膜の乾燥

本来、粘液によるぬめりは、そのぬめりの中に菌をとどめて直接細胞内に菌が入らないようにするための防御壁である

 

◎口呼吸によって実に3重の免疫力低下がおこる。

 

 

《発ガンメカニズムとミトコンドリア》

 

●交換神経緊張状態&低体温

        ↓

●血流障害、減少

     ↓

●ミトコンドリアの酸素欠乏

        ↓

●無および低酸素下のエネルギーづくり

        ↓

●乳酸の増加

   ↓

●組織および血液の酸性化

   ↓

●白血球、リンパ球の機能低下

   ↓

●異型、ガン化した細胞を除去できない

 

----------------------------

 

●交換神経緊張状態&低体温

        ↓

●血流障害、減少

     ↓

●ミトコンドリアの酸素欠乏

       ↓

●ミトコンドリアの死滅、減少

       ↓

●細胞核内の分裂抑制遺伝子、すなわちガン抑制遺伝子の減少

                   ↓

●細胞分裂のスピードの上昇、異型化、ガン化

 

※ガン細胞のミトコンドリアの数は正常細胞の4分の1に減少

 

----------------------------―――

 

DSC07393hy.jpg

 

結論:「免疫」という言葉には、なにか漠然としたイメージがありますが、分析してみますと細胞レベルでは「ミトコンドリアの作用」 ということになります。

 

 

 

第1回 『ガンにならない生き方』
第2回 『ガンにならない生き方』
佐藤先生を囲んでの座談会

 

中込の職場です

 

 

 

 

玉川温泉 『免疫講座』

佐藤義之ドクターによる『免疫講座』

 

「血流を考える」

 

2011.8.20.(土) 16:00~17:00

 

@玉川温泉 湯治館 そよ風

 

zDSC06016.jpg zDSC06032.jpg zDSC05985.jpg zDSC05983.jpg zDSC05987.jpg

 

 

ガンから身を守る大元は免疫細胞の働きにある。

 

 

その免疫細胞は、骨髄の幹細胞でつくられ血液にのって全身の隅々に運ばれるという仕組みになっている。

 

 

従って、ガンにならないためには、全身の血流が良いことが絶対条件となる。

 

 

ところが現代人は、加齢や冷え、姿勢、食事の内容、血管や筋肉の衰えなどが複合要因となって血流が滞っている人がほとんどである。

 

※文明が発達し、便利になると人は、どんどん動かなくなる。そして血流を悪くしている。

 

ガンにならないためには、全身の血流を促すことがポイントである。

 

《血管について》

 

●全身の血管の長さ 90,000km (地球2周り半)

 

●大動脈、大静脈の太さ 2,5cm

 

●毛細血管の太さ 0,006mm~0,008mm (6ミクロン)

 

●赤血球の直径 0,007mm~0,008mm (7ミクロン)

 

●立っている時は、血流は重力のため、約70%が下半身に集まる。

 

●ふくらはぎは、第2の心臓と言われ、どんどん降りてくる血液を受け止め、重力に逆らって心臓に戻すポンプの役目をしている。

 

doc20110923151610_001.jpg

 

 

doc20110923151817_003.jpg

 

  doc20110923151817_002.jpg

 

 

《座ると下半身の血流はどうなるか?》

 

◆立っている時、細静脈の血流は、1秒間に8~10cm

 

◆座った瞬間、5cmに

 

◆座って30分経過すると、2,5cmに

 

 

◎長時間座っていると確実に血流は低下する。

 

※何気なくやっている脚を組むこともかなり血流を低下させる。

 

⇒エコノミー症候群 (成田空港で年間150件)

 

 

●下半身の血流低下が引き起こすもの

 

1.末梢の冷え

2.体温の低下

3.老廃物の排泄効率の低下

4.酸素および栄養分の供給低下

5.免疫力の低下

6.高血圧 

 

 

 

◎ふくらはぎは、第2の心臓であり、「発電所」である。

 

●腓腹筋、ヒラメ筋の収縮で血液を心臓に戻すポンプの働きをする。

 

 

●階段の上り下りは、ポンプとしての役目が大きい。

 

 

●ふくらはぎの筋肉を運動によって使うと、体温上昇が速い。

 

 

《首に気配り》

 

●常に外気にさらされている首は、体温維持の上で最も重要な部分である。

 

●熱が最も逃げやすい場所で、低体温の原因の一つになる。

 

●体温は、自分でつくって、自分で維持するもの。

 

※体温をいかに逃がさないか。

 

※体温をいかに上昇させるか。

 

●首を冷やすとカゼを引きやすい。(床屋に行くとカゼを引く)

 

●寝る時もネックウォーマーを。

 

 

◎人間の頭の重さは、6~7kg (ボーリングのボール,Lサイズのスイカ)

 

●首はそれだけの重さを支えるだけでなく、脳と身体を結ぶ全ての神経、血管が集約、通過するスクランブル交差点である。またその周りを幾重にも筋肉が取り囲んでいる。

 

●昼はパソコン、夜はゲーム、前かがみの姿勢は、15分で首の筋肉を緊張させ、神経、血管を圧迫し、脳への血流量を低下させる。

 

●うつむいた姿勢では、まっすぐの姿勢に比べて約3倍の負担が首にかかる。

 

 

doc20110923151817_001.jpg 

 ◎体温が35℃の時に、ガン細胞は最も活発に増殖することが知られている。そして、体温が高くなると増殖しづらくなり、39.3℃になると死滅する。

 

◎平熱とは、午前10時前後に測定した体温をいう。午前3~5時が最低体温、午後3時~5時が最高体温で、午前10時が一日の平均体温になる。

 

◎腹には、全身の70%の免疫細胞が集まっている。その中心が腸である。

 

◎腸内には、バイエル板と呼ばれる免疫器官をはじめとして、リンパ組織が集中している。ここが身体の免疫力の元になっている。この部分も冷えると機能低下する。

 

 

第1回 『ガンにならない生き方』
第2回 『ガンにならない生き方』
佐藤先生を囲んでの座談会

 

中込の職場です

 

 

 

プライマリーケア教室 2011.9.18.

2011.9.18.(日) 12:00〜14:00

 

エルクレスト代々木公園店 セミナールームにおきまして

 

 

プライマリーケア教室が開催されました

 

 

講師は、矢澤晃子統括チーフです

 

 

DSC07480kj.jpg 

・美しい素肌創りに深くかかわる

 

 

ケラチノサイト細胞の新陳代謝

 

 

・理想のプロポーション創りに大きく影響を与える

 

 

全身の基礎代謝

 

 

この二つは、生命活動の恒常性維持と密接な関係があります

 

 

そして恒常性維持は、自律神経系と内分泌系によってコントロールされています

 

 

ですから美容は、自律神経とホルモンの勉強が必要になってくるのです

 

 

プライマリーケア教室では、この部分のお話しをわかりやすくさせていただいています

 

 

参加されたメンバーさんの感想文から・・・

 

 

◎プラスの方向にイメージトレーニングすることが、大切なんだということ。

 

◎甲状腺ホルモンが低下(橋本病)なので、大切さを実感できたこと。

 

◎おろそかになっていた女としてのお手入れをちゃんとしなくっちゃ!とカツが入りました。

 

◎今までのお教室の中で一番興味深かった。おもしろかった。

 

◎人を好きになることが、自分のためになるなんて知りませんでした!(自己受容は他者受容に正比例する)

 

◎わかりやすく、すぐにでも活用できる内容なので、出席して良かったなと思う。

 

◎自分の知っているホルモンには、とてもたくさんの種類や機能などがあることがわかった。

感情一つでON,OFFになっちゃうということ。

 

◎プライマリーケア教室でホルモンのことまで教えていただけると思っていなかったのでビックリしました。

 

◎スキンケアチェックやボディケアチェックでは自分がいかにできていないかを実感しました。日々の努力の必要性を感じます。

 

◎脳は寝ている間に、寝る前のイメージをリピートするということがとても勉強になりました。

 

◎ホルモンとシミの関係を初めて知りました。シミの原因が紫外線だけでなく、ストレスでもできると知って驚きました。

 

DSC07482kj.jpg 

 

 

エルクレストのイベント・キャンペーン情報はコチラから

 

 

中込の職場です

 

 

ダイエット教室 2011.9.14.

2011.9.14.(水) 19:00〜21:00

 

エルクレスト代々木公園店 セミナールームにおきまして

 

 

ダイエット教室が開催されました

 

 

講師は、矢澤晃子統括チーフです

 

 

dsDSC06851.jpg

 

多くのお客様の勘違い、

 

 

サロントリートメントで体重が落ちると思っていらっしゃる方がほとんどです!

 

 

体重50kgの女性がエンダモロジーのフルトリートメントを受けて消費するカロリーは、

 

 

基礎代謝量にプラスしてわずか23kcalアップされるだけです

 

 

アメ玉一つ分のカロリーも満たしません

 

 

脂肪1キロは、7,200キロカロリーですから

 

 

エンダモロジーを連続して313回かけてやっと脂肪1キロダウンということになります

 

 

また運動で脂肪1キロを落とそうと思えば、クロールで7時間泳ぎ続けないといけない計算です

 

 

したがって骨量や筋肉を減らさず、健康的に体重を落とそうと思えば

 

 

それなりの知識とノウハウが必要になります

 

 

それをお伝えするのがダイエット教室の目的です

 

 

今日は、初めて自由が丘店のメンバーさんがご参加くださいました!

 

 

《感想文から》

 

◎単にダイエットと、何事もあいまいな知識しかなかったのが、タンパク質60グラムの摂り方、量など正しく知ることができて勉強になりました。

 

◎自分に対してあまくなり、不規則になっていた食生活への心がけ、気持ちが引きしまりました。-5キロ頑張ろう!

 

◎家みたいな、温かい、通いやすいエステに出会えたこと!

自分がきれいな自分で年をとっていきたいというのが一番の目的ですが、自分もこの仕事をしてみたいと思えたこと。何かしたいと前向きになれたこと。

正しいお手入れの仕方を知れたこと。

無料でお教室を開いて身体の仕組みを教えてくれること。

 

 

DSC068jn50.jpg 

エルクレストのイベント・キャンペーン情報はコチラから

 

 

中込の職場です

 

 

 

 

 

森柾秀美先生レベルアップ研修[22回目]

2011.9.16(金) 10:00~17:00  [22回目]

 

森柾秀美先生によりますレベルアップ研修

 

@エルクレスト代々木公園店 セミナールーム

 

 

◆前半[栄養学] 10:00~12:00 @エルクレスト・セミナールーム

 

◆後半[モリマサメソッド技術チェック] 13:00~17:00 @美顔本館

 

 

DSC069kmj14.jpg

 

食べたものが血になり

 

 

その血液が私たちの身体を構成している細胞そのものになる訳ですから気配りが大切です

 

 

高栄養・低カロリーにし

 

 

栄養のバランスを考えながらダイエットして順調に体重が落ちています

 

 

「なのに肌荒れが!!」なんてことが時折おこります

 

 

理由はなぜでしょう?

 

 

健康維持のためのバランスの摂れた食事と

 

 

ダイエット中のバランスの摂れた食事は、補酵素であるビタミンの消費量が格段に違うからです

 

 

例えば皮膚や粘膜の代謝に不可欠なビタミンB2(俗に言う美肌のB群)は、

 

 

脂肪代謝にも欠かせない補酵素です

 

 

脂肪分解酵素の働きはB2のアシストなしではうまくいきません

 

 

ダイエット中は、脂肪燃焼にB2の消費が高まるため

 

 

皮膚や粘膜の代謝に不足が生じ、

 

 

肌荒れや口内炎が出来てしまったというわけです

 

 

脂肪がカロリーとして多量に燃焼しているダイエット期間は、、健康維持のために必要なビタミン量では全身の細胞レベルでは不足が生じてしまいます

 

 

そしてダイエット中は、特に水分補給と

 

 

※細胞の新陳代謝には、加水分解として水が不可欠です。

 

 

完全燃焼経路に入れるためには、酸素供給も重要なポイントになりますから

 

 

歩く量を日常より多くする必要があります

 

 

美しい素肌と理想のプロポーション創りは栄養学抜きには考えられません

 

 

今日の森柾先生の講義で一番印象に残った話です

 

 

スタッフのブログを読んでみますと各自印象に残ったところが異なります

 

 

それもまた私にとって良い復習になります

 

 

とにかくわかりやすい・・・

 

 

飽きさせない話し方・・・

 

 

中身が濃く、実践的・・・

 

 

2時間が30分に感じます・・・

 

 

森柾先生マジックです!

 

 

 

DSC06855l.jpg

 

《森柾先生のコラム》

一日30品目・・・薬味の効用は、コチラから

 

 

 

 

 

森柾秀美先生のエステティックスクールはこちら

 

 

 

中込の職場です 

 

 

 

森柾秀美先生レベルアップ研修[22回目] フォトギャラリー

2011.9.16(金) 10:00~17:00  [22回目]

 

森柾秀美先生によりますレベルアップ研修

 

@エルクレスト代々木公園店 セミナールーム

 

 

◆前半[栄養学] 10:00~12:00 @エルクレスト・セミナールーム

 

◆後半[モリマサメソッド技術チェック] 13:00~17:00 @美顔本館

 

 

 

DSC06855l.jpg

DSC0686lk3.jpg

DSC06858kjh.jpg

DSC0686km,8.jpg

DSC06883jh.jpg

DSC0688jh4.jpg

DSC0689k7.jpg

DSC069kmj14.jpg

DSC0695m3.jpg

DSC0696nh8.jpg

DSC0698nh6.jpg

DSC07032hn.jpg

DSC0704mn9.jpg

DSC0705hgb2.jpg

DSC0706jn5.jpg

DSC0707j4.jpg

DSC0712jn8.jpg DSC0720m6.jpg

DSC07230j.jpg

DSC07241jn.jpg

DSC07243hb.jpg

DSC07248jn.jpg

DSC07284h.jpg

DSC0729j8.jpg

DSC07317jh.jpg

DSC07318jh.jpg

DSC07329kjh.jpg

 

DSC07315j.jpg

 

DSC07310kj.jpg 

DSC07309h.jpg

 

DSC07308kj.jpg

 

DSC07306jh.jpg

 

DSC07229k.jpg

 

DSC07223j.jpg

 

DSC07220j.jpg

 

DSC07214jh.jpg

 

DSC07209j.jpg

DSC07174k.jpg

DSC07165k.jpg 

 

森柾秀美先生のエステティックスクールはこちら

 

 

 

中込の職場です 

 

 

 

Dr.戸澤流...頭が良くなるポージング

「症例勉強会」by戸澤明子ドクター

 

2011.9.1.(木) 11:00~13:00

 

@プロティアジャパン4F セミナールーム

 

 

fDSC06398.jpg

 

 

症例勉強会の後、チーフを中心に

 

頭のよくなるパワープレートの乗り方をご指導くださいました

 

もちろん先生も毎日実践されているそう・・・

 

研修内容にもありましたが、人がボケる最大の原因は、

 

「脳への血流不足」

 

脳幹や海馬を萎縮させないためにもまずは血流を上げることの重要性を強調されていました

 

各チーフも私も興味津々です・・・

 

『頭が良くなるポージング』

 

それが・こ・れ・だ・!

 

・ワン

 

・ツー

 

・スリー↓

 

 

 

fDSC06471.jpg

gDSC06473.jpg

 

gtDSC06476.jpg

 

 

 

お腹にクッションを敷いています

 

腸の働きまで高まるそう・・・

 

両肘をパワープレートに着け

 

両手はしっかりアゴとほお骨を左右からホールドします

 

リフトアップ効果も期待できますし、

 

セロトニンの分泌を促すことができるため

 

ストレスやうつに対しても負けない体ができます

 

 

実際にサロンに帰ってやってみました

 

30HzのLowで60秒を3セット

 

いい感じです!

 

確かに脳全体の血流量は増えている気がしますし、腹筋も意外や意外鍛えることができます

 

戸澤先生の記憶力を支えているのは、きっとこのポージングのおかげでしょう!

 

 

fDSC06482.jpg

 

gDSC06488.jpg

 

jhkDSC06503.jpg

 

gDSC06505.jpg

 

fDSC06506.jpg

 

gDSC06514.jpg

 

gDSC06529.jpg

 

パワープレートWEB講座はコチラから

 

パワープレートの詳細はコチラから

 

 

中込の職場です

 

 

 

 

戸澤ドクターの魅力

 

「症例勉強会」by戸澤明子ドクター

 

2011.9.1.(木) 11:00~13:00

 

@プロティアジャパン4F セミナールーム

 

fDSC06398.jpg gfDSC06407.jpg gDSC06436.jpg 

fDSC06463.jpg

 

hDSC06466.jpg

 

 

「元気をもらいました!」

 

「やる気がまたでました!」

 

「感動しました!」

 

 

スタッフの感想文に多々書いてあります

 

 

本当にその通りです

 

戸澤先生のお話しを聴いたり、話されている姿を見るといつも勇気をもらいます

 

ぶれない経営、女性として、人として確立された人生観

 

エンビロンの魅力に気づかせてもらうだけではなく

 

それ以上に誰もが戸澤先生にまず魅了されてしまいます。

 

ただ毎回感じるのは、

 

いつも感動させてもらうばかりで良いのか?

 

自分は同じようにお客様を感動させられているのか?

 

自分はお客様から見られた時、そのように見えているのか?

 

~先生と呼ばれる存在でありながら・・・

 

そういう視点で研修を受けさせてもらわなければいけないと思うのです

 

受け身ばかりでなく今度は自分が提供者に・・・

 

・実績が不安定

 

・実績が伸びない

 

・目標が未達成

 

・安定リピーターが増やせない

 

・スタッフが育たない

 

何年やっても・・・ 

 

何度素晴らしい人に会っても

 

何度も感動する話を聴かせてもらっても

 

変われないとすれば

 

それは、自分としっかり向き合えていないからです

 

素直な心で自分と向き合って

 

自分の長所

 

自分の足りないところを謙虚に認めることからすべてが始まります!

 

 

・ドクターとして成功され

 

・エンビロンで成功され

 

・パワープレートでも成功され

 

・経営者として成功され

 

・女性として

 

・一回きりに人生の主役として成功され

 

できる人は、結局何をやっても成功します

 

その人から学ぶことは100も200もあります

 

それを自分にどう活かすか?

 

気づく謙虚さが必要です

 

これも才能の一つです

 

 

fDSC06424.jpg

 

 

船井幸雄さんがおっしゃる成功者の3つの共通点

 

1.素直

 

2.プラス思考

 

3.勉強好き

 

やはり例外はないんだろな~と思うのです。

 

 

※さらにプラスして

 

・時間管理がうまくムダがない

・過去にこだわらない

・メモをよくとる

・約束は必ず守る

・実行力に富む

・謙虚である

 

というのもあるそうです

 

~、なるほど・・・納得です。


dDSC06403.jpg

 

 

中込の職場です

 

 

 

 

 

戸澤明子ドクターによる症例勉強会

2011.9.1.(木) 11:00~13:00

 

 

@プロティアジャパン4F セミナールーム

 

dDSC06403.jpg 

kiDSC06460.jpg

 

 

久しぶりにお願いした戸澤先生による症例勉強会

 

 

来月開催される大イベント、スキンケアレクチャー開催を睨んでの布陣です

 

 

スキンケアレクチャーモードにスイッチを入れるための・・・

 

 

しかも今月の末には、エンビロンスキンケアの開発者である

 

 

Dr.フェルナンデスが来日し、出版記念公演も予定されています

 

 

doc20110902235936_001.jpg

 

 

ホップ、ステップ、ジャンプで本番に弾みをつけることができます。

 

 

今回の研修は、衝撃的でした!

 

 

唖然としました!

 

 

猛反省させられました・・・

 

 

先生のおっしゃる

 

 

「スタッフの頭の悪さは、社長の頭の悪さ!」

 

 

本当に愕然としました!

 

 

「傲り、高ぶり、マンネリ、現状維持の保守体質。」

 

 

正直、氷つきました!

 

 

初歩的質問にまともに答えられないベテランスタッフ

 

 

わかっている新人スタッフが呆れて顔を見合わす姿

 

 

いったいこの仕事を何のためにやっているのでしょう?

 

 

どうなりたいのでしょう?

 

 

不思議でなりません!

 

 

私の信念

 

 

「いい仕事をするためには、いい教育が必要」

 

 

「一に教育、二に教育、三、四に教育、五に教育」

 

 

十分とは言えませんが、そのために相当な時間と費用を費やしてきました

 

 

どんどん吸収して成長していくスタッフ、何年経っても活かしきれないスタッフ

 

 

その人の質で決まります

 

 

「自分の食いブチのためにエステティックを選んだ人」

 

 

「美しさの感動を提供することで人のお役に本気で立ちたいとエステティックを選んだ人」

 

 

要は、自分のための仕事か人のための仕事か!?

 

 

口先だけでなく、そのことを真剣に本気で考えているか?

 

 

その差は、わずか1年で大きな差となって表れてきます

 

 

「描いたものが現われ、描かないものは現れない」

 

 

「知識の差は10倍、意識の差は100倍」

 

 

「いつも心配、いつも不安、いつも消極的、いつも励ましてもらいたい、いつも支えてもらいたい」

 

 

誰でもときにはあります、でもそれがいつもだとしたら

 

 

それは自分のことしか考えていない証拠です

 

 

エステティックは人様の心配をする仕事です

 

 

同じ情熱を自分から人に向けるだけで人生好転したりします

 

 

「お客様が主役、自分は名わき役に徹することができるか!?」

 

 

多くの成功者から教えていただきました。

 

 

 

中込の職場です

 

 

 

ページトップ

ケータイ版QRコード

  • QRコード

最近のコメント

バックナンバー

カテゴリ