HOME > NAKAGOME BLOG(ナカゴメブログ) > 

第1回 『免疫講座』 総論

NAKAGOME BLOG(ナカゴメブログ)

第1回 『免疫講座』 総論

2011.4.16.(土) 13:30~15:00

 

@中央区日本橋 浜町区民館

 

 

講師:日本橋清州クリニック 院長 佐藤義之先生

 

DSC03044hgf.jpg 

 

◆免疫論の基本

 

◆免疫を司る細胞の主役は...

 

◆現代人の免疫力の低下は事実か?

 

DSC03049hbgf.jpg 

 

《免疫力低下をもたらした現代の生活習慣》

 

◇1.体温の低下

 

◇2.低たんぱく血症

 

◇3.血液および組織の酸性化

 

◇4.ストレス

 

 

DSC03047jh.jpg 

 

 

・国の試算では、あと8年経つと

 

 

日本で年間平均100万人が亡くなるうち

 

 

半分の50万人がガンで亡くなる時代が来ると...

 

 

今現在、2人に1人がガンに罹り

 

 

3人に1人がガンで亡くなっています

 

 

他人事ではありません

 

 

先生自身がガン家系であり

 

 

たくさんのガンの患者さんを診てこられてきた中で

 

 

一番重要なこと、

 

 

それは予防である。と

 

 

ガンは発見が遅ければ命にかかわり、精神的にも肉体的にも経済的にも大変な負担を強いられます

 

 

DSC03051gf.jpg 

 

 

◇一日に生まれ変わる細胞の数は、だれでも6000億個から8000億個

 

 

当然、その中のいくつかは遺伝子のコピーミスをして元の細胞とは違った異形細胞に 

 

 

 それを見つけだし排除してくれるのが免疫担当細胞です

 

 

白血球やリンパ球などの免疫細胞の数が少なかったり

 

 

その働きが低下していると異形細胞を見つけたり排除できずにガン化していきます

 

 

・ガンはガン細胞ができてから抗ガン剤でやっつけるのではなく

 

 

異形細胞のうちに自らが発見し、排除しておけばガンにはならないというのが佐藤先生の力説なさるところです

 

 

全く同感ですし、それが最善最良の方法です

 

 

その具体的な方法を上記の4つの方法でお教えくださいました

 

 

DSC03032hg.jpg

 

 

《佐藤先生の自戒》

 

 

◇早寝早起き、毎朝1時間の入浴とオリジナル筋トレの励行

 

◇年間330日のネクタイ着用、首は特に冷やすな。冬はマフラーして就寝

 

◇真夏でも長袖シャツと梅雨明けまではもも引き着用

 

◇運動できない代わりに毎日仕事中に生姜をすりおろしてしょうが湯を飲み体温維持

 

◇エアコンは湿度0%、真夏も真冬も全く使わない、冬は石油ストーブにやかんのお湯

 

◇油を使った料理や食事は摂らない

 

◇毎月の血液検査と定期的な内視鏡による胃と大腸検査、年に一度のMRIによる全身スクリーニング

 

 

 

DSC03030uhgjh.JPG 

 

 

今回見せてくださった佐藤先生ご自身の血液検査データの経時的変化

 

 

なんと毎月のLympho(リンパ球)の値が、常時30%以上をキープ

 

 

私は昨年、先生に調べていただいた時、16%

 

 

検査結果を見て、ビックリされた先生から心配でお電話をいただいてしまいました...(反省)

 

 

4時に寝るのを1時にしましたら

 

 

今年の検査は、Lympho31%

 

 

人の身体はつくづく正直だと思いました

 

 

 

佐藤先生についてはコチラから

 

第1回 「ガンにならない生き方」はコチラから

 

第2回 「ガンにならない生き方」はコチラから

 

 

 

コメント(2)

中込オーナーの、『常に謙虚に学び続ける姿勢』に脱帽です(^○^)

また、無料でセミナーを開いてくださる佐藤先生にも感動です\(^-^)/

先日佐藤先生のクリニックに連絡して、5月と6月のセミナーを予約させていただきました♪

中込オーナー、いつも役立つ情報をブログでご紹介してくださり、心より御礼申し上げますm(__)m

ポペさん、コメントありがとうございます。
早速、セミナー参加のご予約をしてくださったのですね!
ありがとうございます。佐藤先生も喜びます。

近々、エルクレスト全体でこのことのご案内をいたします。
今回、エルクレストのメンバーの皆さんのために特別に佐藤先生が30名分の席をご用意くださいました。
他では、聴くことのできない、先生の体験、経験、研究からお話しくださる「ガンにならないための免疫力あれこれ」。
毎回、違った視点、アプローチでわかりやすく、即、実践できることを教えてくださいます。
ぜひご家族のため、ご自身の健康のため、お役立て下さい。
当日は、私と矢澤が受付をしておりますので、お会いできますことを楽しみにしております。

ページトップ

ケータイ版QRコード

  • QRコード

最近のコメント

バックナンバー

カテゴリ