匠の人 RENJISHI Aoyama 五十嵐先生
矢澤チーフは25年のおつきあい
矢澤チーフが吉祥寺に実家のあった高校生のころ
先生のお店のカットモデルになったのがきっかけだそう
カットモデルの最後の仕上げに五十嵐先生がサービスで入ってくれた時
あまりにあざやかな手さばきで惚れこんでしまって
それ以来のおつきあい 一度も浮気をしたことがないそうです
私も紹介していただいて、ここ2年くらいお世話になっています
九州、博多のご出身、大阪の美容学校で1年間学び
その後、大阪で2年、東京の吉祥寺で2年半修行され
24歳で独立、吉祥寺に1号店をオープン
そして現在は、吉祥寺に2店舗、青山に1店舗を経営されています
私が通っているのは、エルクレストから千代田線で2駅先の青山店
コンクリートの打ちっぱなしの外観に
内装は白を基調とした清潔感ただようサロンです
今から26年前、サロンをオープンして1年目に自分の技術に納得できず
スタッフに店を任せて単身、イギリスへ
ビダルサッスーンのアカデミーで学び
その後、アカデミーの推薦で
日本人枠がたった2人しかないところを
その中の1人に抜擢、サッスーンの直営店で働くことが!
これは、相当名誉なことらしく、五十嵐先生の大きな自信につながっているそうです
24歳の時に日本のエージェントを通じて、イギリスでのホームステイ先を探し、
授業は当然すべて英語ですから
アイワの録音できるウォークマン?で授業をすべて録音し、
夜、家に帰ってからテープを聞きながら辞書で調べて勉強したそう
根性が違います
お店の中の動きを見ていても別格です
私を担当しながら、シャンプーやカラー中に4,5人を同時に見て回っています
スタッフ教育や経営の面でもいろいろ気づきがあり、勉強させていただいています
すべてのシャンプー台は、わざと15度ずつずらして設置されているそう
導線とシャンプー中でもサロン全体が一番見渡せる設計になっているのだとか!
ここでも一流のこだわりを見た気が!
今後ともよろしくお願いします!