骨盤のゆがみと腹筋の関係[ゆがみ、姿勢]
(2015-02-15 09:29:58) by 中込慶一


< ページ移動: 1 2 >

腹筋と骨盤のゆがみには密接な関係があることをご存知ですか?

腹筋には筋膜によって、仕切られた層があり

脇腹の部分は外から外腹斜筋、内腹斜筋、腹横筋の順になっています

<画像:stratum of abdominis.jpg>

特に一番深層にある腹横筋は、骨盤に広く付着しているため

腹横筋が弱ると、体の土台となる骨盤にゆがみが出てきます 

骨盤を内側に引く力が弱くなるために、前開きになる(アウトフレア)傾向になってしまうのです

<画像:transverse abdominis 2325.jpg>


<画像:SIJ.jpg>
 

骨盤は左右の寛骨(坐骨、恥骨、腸骨が癒合したもの)と仙骨が 

仙腸関節でジョイントしており、可動性は1~2mmと僅かですが 

前に骨盤が傾く伸展、後ろに傾く屈曲の動きに加えて

開く閉じるといった内旋、外旋という動きがあり 

歩行などの動きで重要な役割をしています 

<画像:walk222.jpg>


腹横筋が緩み、骨盤が内旋状態(前開き)になると腹腔(腹横筋、横隔膜、骨盤底筋 

多裂筋で囲まれた部分)に収まる内臓が下垂してしまいます



<画像:pelvis23.jpg>
 

腹腔には胃、小腸、大腸、肝臓、腎臓、脾臓などが入り 

肝臓は約1.2kg、腎臓は約0.25kg 胃から大腸までの消化管の重さは約2.5kg で

合計約4kgにもなり、消化管に食塊が入ればさらに重たくなります



<画像:digestive9087.jpg>
 


これが下腹部のぽっこりおなかの原因なのです


<画像:adipo.jpg>


パワープレートを使った体幹トレーニングは、通常の筋力トレーニングと比べて

プレートの振動による不安定さが加わるため、インナーマッスルをはじめとする

多くの筋肉が刺激され、鍛えることができます


<画像:abdominal3.jpg>




<画像:pp3.jpg>


< ページ移動: 1 2 >


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8